

退会ユーザー
収入と支出のバランスでしょうね🥹
うちも食費 日用品 子ども費だけで今月既に6万…🤣
残り3.5万で今月末までもたせます😆
レジャー費は別で積立してあるので今週家族でお祭りも行きますが✊🏻
おでかけしていても毎回何万も使うわけじゃないなら意外と可能だと思いますよ〜

ママリ
各項目で予算決めてその中でやりくりしてます!
お出かけ費はお出かけ費で取ってます💡

退会ユーザー
うちは4人家族でいま6万使ってます💦
お出かけは旦那の副業での稼ぎで行ってます🎶
退会ユーザー
収入と支出のバランスでしょうね🥹
うちも食費 日用品 子ども費だけで今月既に6万…🤣
残り3.5万で今月末までもたせます😆
レジャー費は別で積立してあるので今週家族でお祭りも行きますが✊🏻
おでかけしていても毎回何万も使うわけじゃないなら意外と可能だと思いますよ〜
ママリ
各項目で予算決めてその中でやりくりしてます!
お出かけ費はお出かけ費で取ってます💡
退会ユーザー
うちは4人家族でいま6万使ってます💦
お出かけは旦那の副業での稼ぎで行ってます🎶
「生活費」に関する質問
友達が羨ましいです。 私に共感してくださる方のみコメントください!! 批判はナシでお願いします!!😭 高校からの友達の話です。 ・旦那高収入。子供2人(年長と年少) ・専業主婦で子供は1歳から認可外保育園に預け…
うちの旦那は自分の娯楽になるとすぐ小遣いを使い果たして帰ってきます。 挙げ句の果てには使い果たしてもう所持金がないのにもかかわらず、友達と居酒屋に行くとなり、お金ないのに行く神経がわかりません。結局はあとか…
夫に長年支配されてきました。 この度離婚を決意しましたが あまりにも不利なので相当病んでいます。 ①親権を夫に渡すなら協議離婚で良い。 但し再婚や付き合った場合子どもに会わせることは ない。 ②育休中などで家賃…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント