![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
非電動自転車に子乗せをつけて14キロの息子を乗せることについて、安定性や使用感について教えていただけますか。
非電動自転車(ママチャリ)に、ネックサポートなしの前に乗せる子乗せをつけて使用されていた方にお話しを伺いたいです。
お下がりで子乗せを譲っていただく予定なのですが、14キロの息子を乗せて走れるかちょっと不安です。
調べたところ15キロまで可能だったので、大丈夫かとは思うのですが、けっこうぎりぎりなのでふらつきますかね…?
坂道なしで1km以内の公園などに行くのに使う予定です。
これから夏は暑いので、自転車でさーっと行ってさーっと帰ってこれたらいいなぁと思ってます。
車もあり、日常的に自転車を使うわけではないので電動自転車はいまのところ考えていないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
電動じゃないママチャリ乗ってます😂
私は前乗せだとフラついて怖かったです😱
14キロだとたぶんキツイと思います💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱりふらつきますよね〜でも電動買うとなると色々大掛かりなので悩みます😣
のんさんは後ろのせですか?
後ろ乗せならいけますかね?
ママリ
うちも月2回くらいしか自転車乗らないので電動はやめました💦
後ろ乗せです👍
後ろ乗せなら行けますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
後ろ乗せで検討してみたいと思います😊