
Gの幼虫が頻繁に出現し、ブラックキャップが効果を示さないようです。効果的な駆除方法や侵入経路について知りたいです。
Gの赤ちゃんが数匹でてきます。
現在義実家住まいなのですが、
Gの幼虫がかなり頻繁にでてきます。
階段と2階のトイレの便器の中に先程いて、
先日ブラックキャップを置いたのに出てきます。
もう本当に嫌過ぎてPTSDにでもなりそうなぐらい大嫌いです。
赤ちゃんGにはブラックキャップは効果がないのでしょうか。
どなたかいい駆除方法を知りませんか?
ブラックキャップ外にも置いて、
ハッカ油で網戸拭いたり、
床拭いたり、いなくなるスプレーをしたり、
ムエンダーをしてもでてくるってなんなんですかね。
階段の出没が本当多いので、侵入経路が知りたい。。
- ここ(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どこかで産まれてるんじゃないですかね😰
うちは段ボールを放置してたら赤ちゃんを2匹見かけて、卵にも効果があるフマキラーのゴキブリワンプッシュと、ゴキジェットプロのまちぶせタイプを使って、それから見てません。
あとは、玄関や窓などに定期的にゴキジェットスプレーしてます。
ここ
コメントありがとうございます😢
参考にさせていただきます!!