![なっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
綺麗にするのがマナーだと思います🥺✨
今まで化粧やヘアセットしてこなかった人見たことないです!!
そして呼んでくれた方のためにも綺麗にした方がいいと思います🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お店でしてもらってください
主催に対して失礼です
-
なっぱ
すみません💦
- 6月13日
![ののゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののゆ
私も普段ノーメイクとかですけど
さすがに結婚式にはノーメイクで行けないです!!
-
なっぱ
そうですよね💦
私も気になるのでお店でメイクしてもらって参列します😌- 6月13日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
髪の毛はセットのしようがなければ最近でもきちんと整える、メイクは常識です。
マスク参加かと思うのでベースメイクはしなくてもまぁいいとして、最低でもマスクから見える眉毛、アイシャドウ、アイライナーくらいは…
主催する方の一生の思い出に残ることですからね。
自分で出来ないなら美容室で全部やってくれますよ。
-
なっぱ
そうですよね💦
自分ではできないので美容室できっちりしてもらいます😌- 6月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
メイクは最低限のマナーだと思います😊
ショートなら、ヘアセットとまでしなくても、アホ毛や寝癖は綺麗にまとめ、ヘアアクセつけるなりすれば大丈夫かと思います🥰!ヘアアクセないならそのままでも大丈夫かと🙆♀️
-
なっぱ
そうですよね💦
ショートをどのようにセットするのか分からず検索していたところでした😣
美容室で相談しつつセットしてもらおうと思います🙇♀️- 6月13日
なっぱ
そうですよね💦
私も気になるのでしっかりして参列しようと思います☺️
とまと
私自身普段全く化粧しないし、髪の毛も面倒なので一つ縛りにしてて美容には疎いですが…笑
結婚式に参列するときのために
直前に化粧品集めてます😂!
美容院とかでもやってもらえるところもあるので調べてみるといいと思います☺️💕
なっぱ
そうなんです😣
普段全く化粧しないですし、髪はずっとショートで成人式と結婚式のためにしか伸ばしたことないです😅
自分では絶対できないので潔く美容室でしっかりヘアセット、メイクしてもらおうと思います😊