

りえ
私は熱がこもらないように薄着にしています💦
汗かいちゃうのもあれかなーと💦
エアコンは親がつけたいなと思う室温ならつけます!タイマーありで!
カロナールは私のかかりつけ医だと38.5以上で水分とかとらずぐったりしていたら使ってねと言われています!
うちの子もちょうど今日熱出ていて38.3、38.2とかで、
食事も水分もそれなりに摂れているので飲ませていません!

ぽよぽよ
突発ではないですが高熱が出た時、エアコンや薄着にして周りの温度を下げたりすることはしなかったです
むしろ汗をかいて熱を逃がした方がいいみたいに聞いたことがあります。
飲み薬が処方されたんですか??
うちは高熱の時は坐薬が出たのでそのままおしりに入れてすぐ熱が下がりました🥲

たぬき
熱上がりきるまでは寒いと思うので普段着で寒がったらそれに応じて少し重ねてあげてください😌
手足が冷たいうちはまだまだ熱上がります。
手足まで熱くなると上がりきったってことなので保冷剤を包んだフェイスタオルを背中側に当ててあげるとかで冷やして上げてください😌 室温は普段通りでいいです☺️(室温下げすぎると熱下げるための汗が体を冷やしすぎてしまいます💦)
しばらく高熱出たり下がったりで汗もすごくかくと思うのでこまめに、出来れば濡れたタオルで拭いてあげてください😌
カロナールは解熱剤ですが、飲まないようなら無理に飲ませずに水分だけしっかりと取れてたら大丈夫です✨
突発に関しては薬出さない病院も多いですし、もし身内に熱性けいれん経験者がいて高熱が気になるようであれば座薬出してもらえると思います😌
お大事になさってください😌
早く治るといいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😂😂
手足が冷たいので厚手の布団かけてあげたんですが大丈夫なんでしょうか🥲- 6月13日
-
たぬき
遅くなってしまってすみません💦
そこまで温める必要はないかもです!厚手がどの程度か分かりませんが…💦
お熱は昼間に少し落ち着かれましたか??
3日くらいは高熱出す子多いようです😢
その後グズグズで大変だと思いますが…何とか乗り切ってください😭😭- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
お昼は熱下がってました!
夜はまたあがってきました、、
しんどそうで可哀想ですが、何とか乗り切ります😂😂- 6月15日
コメント