※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子供が長時間放置されて亡くなった事件について、テレビでの情報から自分の子供に関する不安が増しています。寝ている子供を起こすべきか悩んでいます。

生後4ヶ月の子供が13時間?14時間?
放置されて亡くなった事件、、

死因は明らかにされていませんが
テレビで小児科の先生が3.4時間に一回授乳が必要な時期に放置されたため低血糖や脱水になった可能性があると話していて怖くなりました。

生後3ヶ月の娘、夜間はよく寝てくれる子のため
10時間くらいと、かなり時間が空く日もたまにあります。

泣かなければ大丈夫と思っていましたが
たった1日のせいで取り返しのつかないことになったら、、と怖くなりました。
きちんと起こすべきでしょうか、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

一日トータルで見てちゃんと足りていれば大丈夫だと思いますよ〜😊
それにちゃんとそこまで心配してくれるママがそばにいるなら大丈夫です🙌
ニュースの亡くなった子は日常的に虐待があったかもまだわかってないし親がいなくて14時間放置されたら低血糖や脱水以外にも死因になりゆることなんてたくさんありそうだし…😞😞

はじめてのママリ🔰

息子は2,3ヶ月の頃から、まとまって10時間ほど眠るようになり、完母なのに夜間授乳をしていませんでした💦そしたら体重も増えなくなり、助産院に相談に行ったら、夜間も2回は授乳は必要と言われ、息子に悪いことしてたなーと反省し、それからは寝てても夜間授乳してました😭
ミルクも飲ませてたら違うのかもしれないですが。
体重とかしっかり観察されていて、子供からの些細な異変に気づけるなら大丈夫だと思います!