
旦那が夜にお風呂に入らず寝落ちすることが多く、私が洗うようになりました。今日も入らないと言った後に急に入ると言われ、イライラしました。具体的にお願いしないと理解しないのかと感じています。
これも察してなのでしょうか??
…そうなのかもしれないてすが、さすがにイライラしました😇
批判はご遠慮ください…😇
旦那は夜にお風呂に入らずに寝落ちすることが多いので、私がお風呂洗ってます。
以前は最後に入る人≒旦那が洗ってました。
でも寝落ちして朝シャワーしてお風呂洗わずその事を何も言わず放置して仕事に行かれるのがいやで私が洗うようになりました。
(洗うといっても平日は湯船だけです)
仕事から早く帰ってもすぐに入らない人なので、旦那の帰りが早いときは一応「お風呂入る?入るなら洗って欲しい」と声をかけ、入らないときはすぐに私がお風呂を洗ってます。
今日も声をかけたら入らないといったので、子供を寝かしつける前の少しの時間の合間をぬってお風呂を洗いました。(後に作業を残したくなかったので)
しかし、そのすぐあと旦那が「今からお風呂はいるわ」とお風呂へ。
え??????😇
すぐ入るなら洗ってくれたらいいのに!!とイライラしました。
「『今すぐ』入るなら洗って」とまで言わないとわからないのでしょうか?😇
いつも寝る直前までお風呂に入らない人だし、こちらがそんなことピンポイントで思いつくわけない。
そもそもお風呂を洗うことが頭にないから、こういう無神経な行動ができるのかもしれませんが。
本当にこの人とは根本的に考えが違うんだなと思いました。
具体的にお願いしなきゃ相手はわからないとよく言いますし、最近はイライラをぶつけないように気を付けようと思っていたのですが叫びたくなりました😂(笑)
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
もう洗ったから今日はあかん!!
って言っちゃダメでしたかね😂
それか察せれない人ならば、
お風呂洗い担当!よろしく!
と決めちゃうとか!

はじめてのママリ🔰
え〜旦那さんが悪いですよ😂
シャワーで済ませてほしいですね。
-
はじめてのママリ
聞くとシャワーだけと言っていたのですが、どうせお風呂場つかうならついでに洗って欲しいと思ってしまいました😓
その後ソファで寝転ぶ以外することないのだから…😂- 6月14日
-
はじめてのママリ
お話聞いて頂きありがとうございました🥺少しスッキリしました!
- 6月14日

はじめてのママリ🔰
え???ですね🙄
私なら、入らないって言ったよね?入るならお風呂洗って欲しかった。と言っちゃいますね😂💭
-
はじめてのママリ
わざわざ人が掃除した直後に使わなくても…と思いました😇
すぐ入るならついでに洗ってほしかった!って言ったら無言でキョトンとした顔しててそれ見てさらにイライラしました😂笑
お話聞いて頂きありがとうございました🙏少しスッキリしました😂- 6月14日

ママリ
お風呂をあらうべき、というところじゃなくて、もっと根本的なところ、
「奥さんもお風呂を洗いたくない」「めんどくさいと思ってる」
ってことをわかってない可能性あります!
だから洗ってって言っても言わなくても洗わないんじゃないかと…😑
-
はじめてのママリ
まさかのそこから!😂
そういえば前に他のことでですが、「あなたが面倒と思うことは私だって面倒だよ」といったことがあったのですが「そうなの?」って言われたの思い出しました。信じられない😇
お話聞いて頂きありがとうございました🙏少しスッキリしました😂- 6月14日
はじめてのママリ
最後に入った人(ほぼ旦那)が洗うと決めてたのですが「忘れてた」といって放置することが増えて私がイライラするので私が洗うようになったんです😂
お話聞いてもらえて少し気が晴れました😂
ありがとうございます🙏