
コメント

🌻
私もその頃1ヶ月半検診に行けなくて不安でした😭旦那の職場でコロナが2回も出てしまって、、検診に行けないストレスが凄かったです。

ママリ
心拍確認とか、母子手帳もらえるかって大事な時期なので心配なの分かります😢
私もそのくらいの週数で流産経験があるので気が気じゃないです💦
一週間くらい延びる感じですかね?早く診てもらいたいですよね!
-
ma♡
回答ありがとうございます!!
返信遅くなり申し訳ありません🙏
今回2人目妊娠中なんですが、1人目のときから不妊治療してまして、1人目授かるまでに9週、12週辺りで数回流産経験があり…😢
本当、気がきじゃないです。
どんなに気を付けてても身内がコロナ陽性や濃厚接触者になってしまうと、防ぎようがないですね…
身内の体調も心配ですし。
私自身は保健所から隔離対象者扱いにはならないと言われ、普通の生活をして構わないようですが、病院側からするとアウトのようで😔他の妊婦さんたちの事を考えれば、病院側の対応はもっともなので、しょうがないです😢
病院側からは2週間あけてほしいとの事でしたが、濃厚接触者は保健所から1週間の自宅待機と言われててPCR検査キットが送られてくると伝えたら検査結果がで次第、連絡下さいと言われました。- 6月14日

ぷくぷく
陽性者との接触じゃなくて濃厚接触者との接触もダメなんですね😱
観察期間あっという間です✊🏻!次回大きくなった赤ちゃん確認できますように😊
-
ma♡
回答ありがとうございます!!
返信遅くなり申し訳ありません🙏
保健所からは私は隔離対象者にはならず普通の生活をして良いとの事でしたが、病院側に伝えないのはまずいと思い正直に伝えました。
待ち長いですが、育ってくれてると信じて待つしかないですよね、本当に不安です😢- 6月14日

ぴーち
この頃のソワソワな気持ちよくわかります。
でも、自宅待機期間短いですよね?
大丈夫!必ずその日が来ますから😄
赤ちゃんのポテンシャルを信じてあげてください!ママの責任ではありません☺️☺️
-
ma♡
回答ありがとうございます!!
返信遅くなり申し訳ありません🙏
保健所からは私は隔離対象者にはならず普通の生活をして良いとの事でしたが、自主的に病院に伝えました。最初は病院から2週間と言われましたが、濃厚接触者は1週間の自宅待機でPCR検査キットが送られてくると伝えたら、その結果がで次第連絡下さいと言われたので、少し早まるかな?と言ったところです。
不妊治療での妊娠で初期から茶オリが続いてて、前回の検診でポリープがあることが分かったばかりでした。幸い、3日前から出血してないので、それだけはホッとしてますが、やっぱりエコーで見てもらわないと不安で😢
でも、あかちゃんを信じて待つしかないですよね❗- 6月14日
ma♡
回答ありがとうございます!!
返信遅くなり申し訳ありません🙏
1ヶ月半…長かったですね😣
検診行けないストレス、本当辛いです。