※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園で楽しんでいるけど、帰りが大変で公園恐怖症になってしまった。下の子を抱っこしながら帰るのが難しい。でも可哀想で行かないわけにはいかない。

最近公園へ行ったりしたら
帰る時にくっっっそ泣きわめきます🥺
家に着くまで泣いてます。

楽しかったのは分かるけど
下の子もいたりしたら帰るのが大変で
もう公園恐怖症になります🥺


泣いてても担いで帰れればいいですが
下の子抱っこ紐だとそうはいかなくて😭。。

でも行ってあげないとかわいそうですよね...

コメント

はじめてのママリ

めちゃくちゃわかります、、、
少し前まで娘もそうでした🥲
私も行ってあげなきゃ可哀想!と思って毎日連れて行ってましたが、途中から行きたいって言った時だけでよくない?と思い始めて、娘から行きたいと言われた日だけ行くようにしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだお話しができないので
    その辺難しいです😭😭

    • 6月13日
036

懐かしいです、帰るよ〜と言うのが毎回嫌でした。
ちょうど同じくらいの年齢の時で、無理矢理自転車に乗せて帰ってました。どうにもこうにも大人しく帰ってはくれないので、本当に無理矢理でした。
下の子いると抱っこも難しいと思うので、おやつならジュースなりで釣るしかないと同時は思ってました。

外に出る方がストレスになるので、一時は外に出るの辞めてましたね〜家の中で過ごして、子供が落ち着いてきたなと思った頃にセンターなり公園なり行くようにしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理矢理乗せても過呼吸??ではないですが
    うえっうえっうえって
    なるくらいずっと泣き喚いてるので
    周りの目も怖いし本当に泣き声がストレスで、、、

    同じような方がいて
    家の中で過ごしていてもいいんだって
    思えてとても嬉しいです😭😭

    • 6月13日
deleted user

今全く同じです😂😂
公園恐怖症…分かります…
外出が怖いです

同じように悩んでいる方がいらっしゃって心強いです…😭笑