
コメント

moko♡
体に悪い物ではないし
いいとは思いますが
気になるなら
サツマイモの代わりに
カボチャを使ってみたりしては
どうでしょうか?(・∀・)
サツマイモと比べたら
甘さは劣るかもしれませんが(⌒-⌒; )

しほやん
さつまいもが好きで食べてくれるなら
問題ないと思いますよ(*^^*)
-
陽くんのママ
回答ありがとうございます。
良いですかね?
他の野菜も食べますが、さつまいもは特に好きみたいだし便通も良いんですよね~笑- 11月25日

空色のーと
うちは、いまだに毎日食べてます(笑)
手づかみ食べの練習も兼ねてですが、便秘解消になるし、エネルギー源でもあるので!
-
陽くんのママ
回答ありがとうございます。
本当ですか!?
なら毎日あげちゃって良いですかね?- 11月25日
-
空色のーと
うちは特に体重が軽くて、エネルギー源になるご飯やバナナ、サツマイモなどを食べさせてくださいって言われてます(笑)
そんなに大量じゃないなら、毎日でも、全然アリだと思いますよ( ^ω^ )
離乳食もかなりよく食べるんですが、7.8キロしかなく躰も小さいため、健診でも毎回要経過観察…💦なぜなのー!!- 11月25日
-
陽くんのママ
一応あげるときは、目安量の半分程度にしています。
あげすぎで肥えちゃったのかな…(*_*)- 11月25日
陽くんのママ
回答ありがとうございます。
そう思ってかぼちゃを昨日作ったところです♪
未だに味付けしたり二種類混ぜたりしてあげていませんが、大丈夫だと思いますか?
moko♡
とりあえず そのままあげてみて
食べる様なら問題ないし
食べなくても もぅ7ヶ月なら
他の野菜と混ぜて
出汁とかで味付けしてもいいと思いますよ♪
6ヶ月からのベビーフードとかも
味ついてますし(・∀・)
私は面倒なので結構早い段階から
色々混ぜてました(⌒-⌒; )www
陽くんのママ
お恥ずかしながら味付けのしかたがいまいちわからなくて…(;o;)
moko♡
私は普通に出汁の素を
使って味付けしてますよ♪
こだわる方は鰹節やいりこから出汁取るのかもしれませんが さすがに面倒で(⌒-⌒; )w
陽くんのママ
なるほど。
薄味ですよね?
moko♡
勿論 最初は薄味からでした♪
段々濃くしていって
今は これに普通に味付けしたら
大人でも食べれるなってくらいに
なってます(・∀・)
陽くんのママ
薄味ってどうやれば良いですかね?
聞いてばかりでごめんなさい…(;o;)
moko♡
私は本当に適当ですwww
分量計ったりとかもしてないです(O_O)w
初めて薄味にチャレンジした時の離乳食は
私が味見しても味しない…
ってくらいでした(⌒-⌒; )
これ本当に出汁入ってる!?ってくらい薄味からスタートしましたよ♪
今 私も離乳食作ってて思ったのですが…
うちの離乳食も いつも人参入ってましたwww
陽くんのママ
なかなか難しいですよね…(*_*)
固さとかもいまいちわからなくて…(;o;)
moko♡
そんなに難しく考えなくて大丈夫ですよ♪
こんな適当な私ですが
子供は元気に
成長してくれてるし(⌒-⌒; )w
7ヶ月の子の
目安としては舌で潰せるくらい
みたいです(・∀・)
でも私は月齢に合わせて
大きさを変えるくらいで
とりあえずクタクタに
煮込んでますwww
陽くんのママ
大きさの変え方もわからなくて…(;o;)
moko♡
ちなみに今は
どれくらいの大きさなんですか?
陽くんのママ
上手く説明出来ませんがまだドロドロに近いかもです…(*_*)
moko♡
どうやって食材細かくしてるんですか?
陽くんのママ
すりつぶしみたいな感じです。
moko♡
今くらいで上手に飲み込めてる様なら
次は粒が残るくらいにすり潰して
それでも上手に飲み込めてる様なら
もぅ少し荒くすり潰すって
感じでいいと思います♪
一粒一粒ものさしで測りながら
すり潰したりカットする訳にはいかないので
ママが前このくらいの大きさ普通に食べれてたし○ヶ月なら このくらいかな?って思う大きさでいいですよ♪
陽くんのママ
とても親切にありがとうございます。
頑張ってみます。
moko♡
グッドアンサー有難うございます♪
もぅ見たかもしれませんが
7.8ヶ月は このくらいの大きさみたいです♪
離乳食作り大変ですが
頑張りましょう(`・ω・´)ゞ
陽くんのママ
いえいえ、ありがとうございます♪
またよろしくお願いします。