![riko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
舌小帯短縮症で悩んでいます。手術を受けた経験者や病院情報を教えてください。
お子さんが舌小帯短縮症で、手術をされたかた。または検討されたかた。
三人目が産まれ、舌小帯短縮症のようで、母乳を飲むのがとても下手で困っています。ミルクは時間がかかりますが、何とか飲めていて、成長は問題ありません。
二人目も同じ症状でしたが、小児科に相談しても様子見で手術をしてもらえませんでした。
お子さんが赤ちゃんの頃に手術をされたかたや検討されたかたで、埼玉や東京でいい病院をご存知でしたら、是非教えてください。
- riko (2歳8ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答になってないですが……
末っ子が生まれてからの入院中に産婦人科で医療用のハサミでちょっきんしてもらいました。
滑舌が悪くなるのと
大きくなってからすると大手術で大変と聞いたので早めの方がいいかもです…
riko
遅くなってすみません(>_<)
昔は産まれてすぐハサミで切ってしまうようでしたが、最近は切らないのが主流のようで。。
お子さん、生後すぐ切ってもらえたのは羨ましいです!