
コメント

めろ
すみません💦
息子の園は、禁止ではないのですが
もしも禁止ならば、
歯医者に行くので、とか用事があるので(用事もだめですかね🥺💦)
とか言って、預けたらいいのかなと思います。
そしてその用事が終わったらすぐにお迎えに行けば大丈夫じゃないですか?
毎週毎週ウソをつくのは苦しいかもですが、たまーにですよね?
私自身も保育士で、うちの園も禁止ではなかったのですが
仕事なので〜と言いながら、仕事ではなかった保護者さんいました😂(子どもが体調を崩して職場に電話をしてしまいました💦)

いっちゃんママ
用事も子供を連れて行けない用事なら大丈夫だと思うんですけど、お休みとお迎えの時間に厳しめの園なんです💦
でも仕事と偽るよりは、歯医者とか眼科行くとか言った方がいいですよね。
たまーに、ちょっとした用事を1人で済ませて、できたらちょっとゆっくりしたいだけなんです😅

はじめてのママリ🔰
うちはグレーな感じの保育園です。というか有休とったとかバレないなら私なら預けちゃいます😓
-
いっちゃんママ
普通ならバレないとは思うのですけど、ちょっと罪悪感もあり、悩んでます💦
- 6月14日

はーちゃん
うちの園は先生によります。
私の場合平日休みありますが自分の病院、行事の時しか預けてません。
-
いっちゃんママ
ちなみに行事ってどの様な行事ですか?
免許の更新に警察に行くとかなら預けても良いですよね?
1時間もしないで終わる予定ですが…- 6月14日
-
はーちゃん
年少さんから歌の先生が月に何日か来てくれたりお誕生日会など早目に分かるのは希望休だして預けてます。
預けていいとおもいますよ。- 6月14日
いっちゃんママ
嘘をついた日に限って子供が体調崩して電話来たら〜とか考えちゃうんですよね💦
でも何らか予定があるって言って預けて、いつもより早めに迎えに行けば良いですよね。
小心者なので、ルール違反する事にビクビクしてます笑