※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が言葉を喋らず、行動にこだわりがあることで不安を感じています。発達障害の可能性も考えています。

もう少しで2歳というのに言葉を喋りません。
理解してたら大丈夫なのでしょうか?
指示はほぼ通ります。

まま、ぱぱ、にゃんにゃ、まんま、これだけです。

絵を描いたり、踊ったりが好きですが
最近ではなぜかトミカを後ろに繋げて遊んでます。
やり方にこだわりがあることがあり
それを破って親が手伝うと怒ります。
(イヤイヤ期には入ってます)

未だにおもちゃや人差し指カミカミして
よだれだらだらです。

太ってるせいかよく外で走ってコケます。
手も絶対繋いでくれません。
自分の興味のあるものにまっしぐらです。

こんなものですか?
あまりに喋らなくて不安になってきました!
もしかして発達障害なのでは…?とも感じます😵‍💫

コメント

a

手を繋いでくれない、言葉がゆっくり、こだわりがあることに関しては少し気になりますがオモチャ噛む、こけるに関しては普通です。
ですがもう少しで2歳と言ってますが、まだ1歳10ヶ月です。
赤ちゃんの1ヶ月はかなり大きく、かなり成長するのでまだ様子見で大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かにまだ1歳ですもんね😅
    まだ余裕を持ってみていきたいと思います✨

    • 6月13日
  • a

    a

    一度心配になると精神的にしんどくなるくらい考えてしまいますし、3歳くらいにならないと診断が中々つかないので今は息子さんの個性なんだとあまり考えずに過ごした方がいいと思います😊💗
    お母さんが頑張ってるなら息子さんもきっと話せるようになりますよ、
    2歳半、3歳くらいまでは様子見でその期間もどうしても気になるから発達検査を受けるなど焦らず頑張ってください👍

    • 6月13日
deleted user

上の方と真逆ですが

手を繋がない
言葉がゆっくり
こだわりは
私的には2歳前後の子なら普通かと😂

うち上の子もそんな感じでしたが
普通の子ですよ!

3歳すぎてから言葉もしっかりしてきました!

発達検査もしましたが
療法士さんからも
理解できてたら大丈夫だよ!って
言われましたよ!

1歳の子なら
ポイしてきてというと
ゴミ箱持っていくとか
お外行くよーと言うと
玄関に向かうとか

ぱちぱちーでぱちぱちするとか!

あまり発達障害要素は
低いかな?と思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり理解しているかどうかが大事なんですね!

    指示はだいたい通るのでお風呂だよー!と言うとお風呂へ行きますし、お出かけしよーって言うとタンスへ行って着替えようとしたり…窓閉めてって言うと窓も閉めてはくれます。

    まだ大丈夫ですかね?
    なんか変なこだわりがあったり手も繋がないのでどうなのかなって思ってたんですが…普通なら良かったです!
    ありがとうございます!

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なら全然大丈夫だと思います!

    ママパパ言えてますし!
    多分これが言葉がなくて
    宇宙語、まだ赤ちゃんみたいな
    ばぶーーぶーぶー
    あぶーみたいな感じならちょっと
    疑った方がいいかな?と思いました!

    多分2歳前になると色とかも
    教えたらすぐ指せるようになると思います!

    あか、あお、黄色、みどり

    どれ?みたいな感じなのです!
    うち下の子は色に興味ないのか
    笑いながら違う色指したりしますが😂

    多分自閉や発達障害の子だと
    その言葉にも反応しないと思います
    オール無視というか、、、

    うちも下はこだわりやさんなのか
    手伝うと怒って最初から
    わざわざやり直したり😭

    あまり気になるようでしたら
    役所で発達相談もやってると思いますのでそこで相談してみてもいいと思いますよ!

    発達検査はまた違うところで
    予約制になります、、、半年待ちが多いので2歳半くらいから予約して
    3歳前後で診てもらうとかも出来ますので
    やっぱり遅いかな?気になる!って
    思えば相談しても良いと思います!

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとトミカ並べたりは
    上の子も渋滞ーと言って
    2歳前後の時やってました!!!

    他にトミカ以外に
    並べ癖?があるとちょっと
    怪しいかもしれません、、、

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!色々聞けて安心しました!うちも色は全然興味なくて違うもの指差したりしてます😂

    言葉は
    ま!とか、う!とか、あー!とか、んー!!みたいなそんなのばっかりで😵‍💫それでも単語が出てるならまだ期待が持てますかね😅

    手伝うと怒ってやり直すのも同じ過ぎて笑
    今のところ渋滞ごっこしかやってないのでこのまま様子見てみようと思います😌

    教えて下さってありがとうございました!

    • 6月14日
イリス

1歳11ヶ月の次男がいます。
専門家ではないので、発言に責任は持てませんが、上にもちょいと言葉遅めだった兄がおりますので、参考になれば…。

トミカを繋げているのは渋滞ごっことか、繋げて走らせているだけだと思うので、よくあることです。
毎回線を引いたように同じ順番に並べて、崩れると手がつけられないくらい大パニックになるとか、おもちゃ以外も同じようにぴっちり並べたがる(机のティッシュ、リモコン、コップ…とか、玄関の脱いだ靴とか、洋服とか)だと気になるところですね。

太っているからよく転ぶっていうのは、体格のせいもあるかもですが、まだ足がもつれたりはよくあります。
手を繋がないだけでは障害うんぬんは判断できないです。ただ単に自由に動きたいってのもあるし、危険をまだ理解していないからわからないってのもあります。
次男は手を繋いてくれますが、気になることがあると解いて走り出します。

言葉については理解していて、指示が通るならまだ心配する年ではありません。
次男もここ最近は言葉がまた少し増えてきましたが、基本的には同じ単語しか言いません。
2歳過ぎからと言われる二語文ですが、長男なんて2歳11ヶ月でした。
今は指示が通るか「〜持ってきて」「捨ててきて(ないないして)」「お風呂だよ(お風呂場に行くとか、パジャマ取ってくるとか)」。
コミュニケーションが取れていると感じるか、です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!
    返信を間違えて下に投稿してしまいました💦

    • 6月13日
はじめてのママリ

指示が通るとは、どんな指示が通りますか⁇
ルーティン化された指示は通るけど、言語理解には及んでいない場合もあります。いつもと違う指示出された時の反応で、理解できるかっていうの試してみてください😊
例えば、玄関で靴見せて「ないないして」(普段なら外へ行くタイミングで)と声をかけるとどうするかという感じで💡
理解していれば「?」というリアクションだったり、「やだー」というリアクションあると思うので、あればしっかり言語理解してるかなと思います😊
リアクションなく靴を履こうとしたら、言語理解でなく状況理解あるいは、ルーティン化させれていて指示が通るように見えている可能性もあります。
コケるのは体幹もあるかもしれませんね🤔
指差ししますか⁇
応答できれば、名詞理解でてきているので、言葉は出てきてくれると思います✨
そのくらいのこだわりは誰でもあるかなーと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!
    一番下にお返事してしまいました😭

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

長男さんも遅めだったんですね!渋滞ごっこは初めて知りました😅そんなのがあるとは…。

こだわりと言うのは食事の下膳の仕方だったり、お茶を飲む場所ややり方とか…なんか自分のルーティンというか、固定されたやり方があって…それを破ってすると癇癪を起こすんです😞下膳の時は小皿→大皿→スプーン→トレー→コップという順番が本人のなかで決まってまして…💧ただ私がずっとそういうやり方で下膳してきたので覚えてやってるのかな…とも思うんですが…💦それを違う順番で下膳しようとすると朝は必ず癇癪起こしてスプーン投げつけます😵‍💫

指示は通るので言ってることは概ね理解しているとは思います。転ぶのもよくあるのなら良かったです!言葉はこれからですかね😅

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
指差しはちゃんとしてて、本見ながらこれなに?!みたいな感じで聞いてきたり、にゃーにゃーは?とかキャラクターの名前を聞くとだいたい間違いなく指差しはします。

それだったら言葉今後出てきますかね?🥲

一応ここ座って〜とか窓閉めて〜とか、あれ持ってきて〜、パパにあげて〜っていうのは言えばやってくれます。あとはおもちゃないないしてって言うと片付けてくれたり、嫌だったら癇癪起こしたりとか…そんな感じですかね💦
ただまだしたことのないような指示だと通らないことはある気がします…😣一度か二度やったことがあるものだと次からは出来るみたいですが…。

うちの息子は太もももかなりむちむちなので隙間がありません😂だから余計にガニ股で走ってこけるのかな…とは思うんですが…体幹が弱いのはあるかもしれないです💦

はじめてのママリ

その様子だと、色々指示理解してる感じだし、指差しもしっかり出ているとの事なので、2歳ごろから出てきそうな気がします✨
あくまでも個人的見解ですが💦
太ももムチムチなんですね☺️可愛い❤️
ハイハイ期間短かったりすると転びやすいとかあるあるなので、個人差(運動神経良い悪いレベル)だと思います😊
因みに保育士をしてまして、よくコケる子は「なんでこんなに生き急いでるんだろうね笑」と笑って見守れるほどよくいますよ🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も下に返信しちゃいました💦
    すみません🙇‍♀️

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんだったんですね〜!確かに息子生き急いでるかもしれません笑
    もー…すぐ走ってどっか行って転んだりするんで、大人しく手を繋いで歩いてる子見ると羨ましくてなりません😭おかげでほぼ抱っこで歩いてます😂

    でも話しを理解してたり指差しがあるとまだ様子見て大丈夫なんですね〜!安心しました😮‍💨良かったです!ありがとうございます😭

    • 6月14日