※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸⸒⸒
子育て・グッズ

3歳児の尿採取について、オムツを外しても尿が採取できない場合、朝起きてからお風呂で採取する方法を試みています。失敗時は医療機関での採取や再度自宅での試行が考えられます。

3歳児健診の時に
尿を採取出来なかった方いますか?😢

まだオムツをしているのですが
コットンとラップを夜オムツに付けるとゆう
作戦?を調べたのですが 寝てる間に漏れたりする
と書いてあったので それはやらずに

直接 朝起きてからお風呂で
おしっこしてもらって 採取しようと思ったら
案の定 ギャン泣きで おしっこ出ず。

いま急いで コットン作戦をしてるのですが
もしこれで失敗したら
向こうでとることになりますよね?😓

それでも ダメだったら
再度家でとる感じなんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの自治体は、年度内の開催日であれば後日持ってくるでも大丈夫でしたよ🙆‍♀️
ちなみに任意なので強制ではなかったです😌幼稚園でも尿検査何度かやったので出さなかったです💦

くまくまこ

うちの自治体は、おしっこ取れなくても今回は大丈夫ですよ!と言われましたが、ラップ+ティッシュ作戦で搾り取りました💦
3歳だから無理に検尿しなくてよかったみたいです😳