
子供の予防接種は婦人科でも受けられますか?引っ越しで病院が変わり、小児科と婦人科クリニックが選択肢。小児科が安心か、婦人科は感染リスク低いか。どちらが良いでしょうか?
子供の予防接種について…
予防接種は婦人科で受けても小児科で受けても一緒ですか?
今までは小児科で受けていましたが、引っ越しのため病院が変わります。
新しい所では近所に受けれるところが、小児科と婦人科クリニックとあります。
引っ越してから、息子はまだ風邪などひかず病院にかかっていません。
婦人科クリニックは私が何回かお世話になりました。
子供のことだから小児科の方が安心なのかとも思いますし… でも、婦人科クリニックの方が風邪などの感染を避けれるし…。
婦人科でお子さんの予防接種受けてる方はいらっしゃいますか??
また、みなさんでしたら どちらにお願いしますか??
- aloha(7歳, 10歳)
コメント

mym
婦人科が対応してくれるのであれば、婦人科のほうが病気もらわなそうなのでいいですね❤︎私なら婦人科にします!

☆ALOHA☆
産婦人科で接種できるの初めて聞きました💦
小児科でやってますが、接種時間が決まってますので、その時間には風邪の患者は一切いないですよ。
-
aloha
コメントありがとうございます(*^^*)私も初めて知って、電話で確認しました!小児科によっては予防接種と診察とわけてないところもあるので、不安になり質問しました💦
- 11月27日
aloha
コメントありがとうございます(*^^*)
電話で確認したら、私の診察と一緒に打ってもらえるそうで、婦人科でお願いすることにしました☺