※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいこ
産婦人科・小児科

娘の鼻詰まりが酷く、ダニアレルギーの可能性があります。現在はモンテルカストを服用中で、効果が見られず悩んでいます。耳鼻科か小児科での相談が必要です。対策として布団丸洗いや掃除機を使う方法も検討中です。

娘が鼻詰まりが酷く、一昨日耳鼻科に行ってきました。鼻水はあまり出ません。
医師から「恐らくダニアレルギーで布団丸洗いしてください」と言われ布団を洗えるコインランドリーで丸洗いしてきました💦

(1年前のアレルギー検査でダニ、ハウスダストは数値「5」で値が高かったことも伝えました。)


現在服用中の薬は小児科で貰っている「モンテルカスト」という気管支の薬を毎晩飲んでいます。
これは5月末に風邪で重症化してしまい、予防のために飲むことになりました。
(慢性肺疾患持ちで重症化しやすいです)

耳鼻科の先生はお薬手帳を確認しながら
「モンテルカストを飲んでるならそのまま様子を見ましょう」とのことでした。

ネットで調べるとモンテルカストは鼻炎の薬でもあるようです。

ただ、娘の鼻詰まりには全然効果が見られず、今朝も苦しそうに幼稚園に行きました😖

布団丸洗いの効果もすぐには出ていないし、鼻詰まりを解消する薬もないため、とりあえず市販薬を買おうと思いましたが、モンテルカストを飲みなが市販の鼻炎薬も合わせて服用はまずいですよね💦


同じ耳鼻科を受診して、鼻詰まりに効く薬が欲しいと伝えるか、モンテルカストを出してもらってる小児科を受診して鼻づまりの薬を貰うか、どちらが良いでしょうか?

あとハウスダストとダニアレルギー持ちのお子さんがいらっしゃるママがどのような対策をされてるかも教えて頂きたいです。

うちは布団乾燥機のあとアイリスオーヤマの布団掃除機をこまめに使ってますが、なかなか治らず。
NHKで喘息の方が1日3回掃除機、毎日シーツを変えることで改善されたということでしたが、やはりダニやハウスダストアレルギーもそうすべきなのか😖
娘が苦しいのがとても辛いので…
ご飯も口呼吸になってます。
ファブリーズのハウスダストを固めるスプレーは買おうと思ってます…

長々とすみません。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

病院はどちらでもいいと思いますが、鼻詰まりの薬が欲しいではなくアレルギーがある為、抗アレルギー剤が欲しいと言った方が確実だと思います🤔💦

モンテルカストのみではアレルギー症状には効かないと思うので💦

上の子が同じような感じでモンテルカスト(喘息予防の為)・アレロック(抗アレルギー剤)飲んでました。

  • けいこ

    けいこ


    ありがとうございます!
    モンテルカスト飲まれてたのですね😄
    やはりアレルギーには効かないのですね💦
    アレロック飲まれて鼻詰まりは解消されましたか?

    • 6月15日
pipipipipi

長女がダニ・ハウスダスト共に5
+花粉症で年中鼻水です😅
うちは最低でも週1シーツ交換、マットレスにハウスダスト固めるスプレー→コロコロ→レイコップ→ダニよけスプレーです。
あとは毎日ダブル除菌のファブリーズしてます。
アレルギーの場合は鼻詰まりよりサラサラな鼻水が出るイメージなので、風邪もひいてるとかではないですか?
小児科で相談します🤲🏻

  • けいこ

    けいこ

    ありがとうございます!
    すごい!私はそこまでできそうにないです😖
    でもがんばらないといけませんね😭
    ただハウスダストの固めるスプレーは買ってきてさっそく使いました😄
    私もアレルギーはさらさら鼻水やクシャミのイメージなので毎回疑問に思いながら耳鼻科に行くのですが、鼻の中は問題ないとのことで、こんなに詰まってるのに問題ないってどういうこと?と謎だらけです😖
    慢性鼻炎になっているとも言われました💧
    確かに風邪の可能性もありますよね😅幼稚園に行きだしてひっきりなしに風邪を引いてるので💦
    とにかく部屋を完璧にきれいにしないと耳鼻科の先生にも何も言えないので頑張ってみますね😅
    ありがとうございます!

    • 6月15日