
排卵日にタイミングを取った後、体調が変化していることに不安を感じています。早い妊娠症状についての経験を共有している方はいますか?
タイミングを取った後1週間、なんとなく調子が悪いです。
予測アプリの排卵日辺りにタイミングを取り、その2日後に猛烈な頭痛と吐き気(排卵日⁇)が来ました。
その後クーラーの影響で鼻水と咳が3日程続いたので風邪かと思いましたが、熱を測っても36.7度前後。
でも体は火照っている感じがして明らかにいつもと違う生理前です。
こんなに早く症状が出ることはないのは承知しておりますが、いつも生理前は頭痛と下腹部痛があるくらいなので少し期待してしまいます。
同じように何となくいつもと違う!と思って妊娠していた方はいらっしゃいますか?
- めー(2歳0ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
タイミングを取った13日後には検査薬で陽性反応が出ました👶🏻
胸が大きくなった
鼻水が出る
オリモノがいつもより少し多い
って感じで、普段との違いがありました🙌
めー
やはり何からしら普段と違うことがある方もいらっしゃるのですね😊
何となく体調がすっきりしないので、期待しすぎず待ちたいと思います!
ママリ
楽しみですね☺️
お子さんが2人もいらっしゃって大変かと思いますが、
お身体お大事に☺️
私も楽しみにしています❤️
めー
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
はじめてのママリさんもお体大事にされてください🙇🏻♀️💕