※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠23週目で低位胎盤と診断された方へ。医師からの安静指示や経験談を教えてください。仕事や不安についても相談したいです。

低地胎盤と診断された方にお伺いします。
医師から安静にするように等の指示はありましたか?

妊娠23週目になりますが、昨日の妊娠検診で低地胎盤と診断されました。子宮口から0.6センチの距離です。

検診後、低地胎盤を調べると23週よりも早い週数で、安静の指示や管理入院されている方もいるようでした。私の場合、特に医師から安静の指示が無いためどのような過ごし方をすればいいのか分からず次の検診まで不安です。

現在、フルタイムで働いており残業も多い職場のため、低地胎盤は安静必要であれば職場の理解を得るために母健連絡カードを提示したく思います。

次回の検診まで3週間あり、過ごし方が分からずモヤモヤしています。
何か経験談やアドバイス、ご知見等ありましたら教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

2人とも低地胎盤で16wくらいで出血し、切迫流産で自宅安静の診断があり、1,2ヶ月会社休みました😅
2人目は出血した時胎盤が子宮口から0センチでした😱
「無理しないで過ごす」のが1番ですが、残業あったり心配なら、検診待たずに病院に電話で用件伝えて母健カード書いてもらうのが良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。検診待たずに病院に連絡してみます。0センチはゾッとしますね😭🙏

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

私は20週で胎盤低めだねーと言われ、お腹が大きくなるにつれて、胎盤が上がって行く人が多いから今後の様子見ていきましょう。そんなに気にせず胎盤低めって言われてたなぁーくらいで思っておいて下さい。と言われました!
子宮口からの距離とかは教えてもらってないのですが24週の検診日に再度生活で気をつけることはありますか?と質問したところ、普段通りで大丈夫です。30週くらいでもう一度胎盤の位置確認しますねー。と言われました!!
ネットの情報なのですが、検索したら出血しやすいので注意とは書かれていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。同じです😂上がる可能性あるので様子を見ようと言われました。安静を指示したり医師によって対応はさまざまなんですね。

    • 6月12日