※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

便秘のみの胃腸炎で、便が出ない状況が続いています。食事が少ないためかもしれません。早く便を出す方法はありますか?

便秘のみの胃腸炎でお粥、煮麺等胃に優しい食事に変えてもう6日目です。
水下痢は4日目を最後に出なくなりましたが、それ以降便が出なくなりました。
普通便が2回出たら幼稚園に出す証明書書いてあげるから受診してとのことでしたが、便がなくなって3日目です。
食事が少ないから便が出なくなったのでしょうか?
もう幼稚園も1週間休んでいるのでそろそろ行かせてあげたいです。
早く何かしら便を出せるようになる方法はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食事というより脱水気味でうんちが硬いとかじゃないですかね?
食物繊維や水分、野菜スープとか多めにとるか、浣腸で出してあげるかだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可能性あります!
    水下痢で整腸剤でてて、月曜までの薬しかないので週明け病院に行くつもりなのでそれまで浣腸は様子見しようと思います。
    夜ぐらいから普通食に戻すのはやめた方がいいですかね?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よっぽど脂っこいものとかは避けた方が良いと思いますがある程度普通でも大丈夫かなーと私だったら野菜多めに出します!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘はかなり嫌がってましたが、水分多めに摂るようにしたら💩でました!
    今日の夜から普通食に近いやさし目のご飯に変えてみます!
    ありがとうございます!

    • 6月12日