
コメント

🐻🐢🐰
妊娠がわかったときから夫でも大丈夫なように慣らしました!切迫で入院することも視野に入れて😣夫の頑張りのおかげで夫とも普通に寝てました✨

HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
うちの子もパパと2人なんて…
私と1日も離れたことなかったですが、大丈夫でした\( ˙▿˙ )/笑
むしろ、私の方が寂しかったくらい、あっさりしてました🙄🙄🙄笑
-
はじめてmamari
練習とかもされなかったですか??- 6月12日
-
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
緊急帝王切開になって、いきなりの入院だったので練習してません😂笑
- 6月12日
-
はじめてmamari
いないといないでどうにかなるもんなんですね😅
確かに私が寂しいかも、、、- 6月12日
-
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
姿が見えなければ大丈夫なんですかね😂笑
年齢もあるかもしれませんが💦
あと何回寝たらママ帰って来る〜って毎日、テレビ電話で言ってました♡♡
あっさりされすぎて、私の方がホント寂しかったです🥲笑笑- 6月12日

ままさん
リビングで寝るまで一緒にいて寝たら寝室に運び隣で寝たみたいです!
運ぶ時起きてしまって嫌がったときは諦めてリビングで布団かけてあげたりして寝たみたいです!眠くなったら寝るんでそばにいればいいと思います!
-
はじめてmamari
ママーー!!と泣いたりもなかったですか??- 6月12日
-
ままさん
泣いたりしなかったみたいですが、たぶん思い出しちゃうから寝室で寝るのは拒否されてたみたいです😂
- 6月12日
-
はじめてmamari
そうなんですね😌
ちゃんと理解してある、お子さんですね✨- 6月12日

えるさちゃん🍊
ママとしか寝れない子でしたが入院中はいないから仕方なくパパと寝れたみたいです🤣
-
はじめてmamari
子どもも仕方ないと理解してくれるもんなんですね~😊- 6月12日

星
里帰りで上の子はママじゃないと子なかったですが
入院中は、ばーばと頑張って寝てくれまし😭
いつもより寝るのは遅かったみたいですが、娘が満足してから寝かせてたみたいです!
きっとどうにかはなるって
みんな言ってます😂✨✨✨
-
はじめてmamari
満足してから寝かしつけしてもらってたのは、よかったですよね😌
その時になれば、どうにかなりますね✨- 6月12日

かんちゃん
少しずつ慣らすために練習しました!
私は切迫になり旦那が忙しいので
実家に預けましたが練習しました!
-
はじめてmamari
慣らしてあげるのもいいみたいですね😌- 6月12日
はじめてmamari
切迫になる可能性も考えないといけないですね…
そして、やっぱりパパの協力大事ですよね~