
コメント

退会ユーザー
正直お歳暮とかやりとりが多い家庭だと、
お返しが終わったら誰から何もらったなんて意識しないし、
家庭内で消費しきれないのを誰かに分け与えるのも普通ではありますが、
送った関係者の目の前はナンセンスですね😭💦
いきなりやめて何か言われるのもあれですし、「今後無しで」って宣言して止めるなら良いのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
うちの祖母がそんな感じです。
うちの母が渡した物を私に
私があげたやつを母にあげて
腹立ったのでそれからは一切何も渡してません😂
義母もご実家にお歳暮など送っているなら、付き合いもあるので仕方ないですがこちらだけしか送っていないなら今後送らなくていいかもですね🤦♀️
はじめてのママリ🔰
せめて私がいないところで
して欲しかったです。
しかもお正月の訪問帰りの
手土産で渡していたので...(笑)
しかもわたしたち同居してるので
普通にそれみんなで後から
食べるはずだったんです!