
コメント

rin
派遣で働いてました!大手だとグラストとかですかね!でも派遣会社で選んでも、派遣先が嫌なところだったら元も子もないので、複数の派遣会社登録してみて、求人見てみるといいですよ!🥹🥹🥹
rin
派遣で働いてました!大手だとグラストとかですかね!でも派遣会社で選んでも、派遣先が嫌なところだったら元も子もないので、複数の派遣会社登録してみて、求人見てみるといいですよ!🥹🥹🥹
「派遣」に関する質問
育休中の社員の補填なら、最初からそう表記して短期として雇うべきじゃないですか?😓 去年の1月から、工事の事務を派遣として始めたのですが… 今年の2月になって、3年フルで育休とってた人が戻ってきて私のポジション…
今、2人目を妊娠して6週目です。 派遣で工場勤務をしていますが、妊娠してから作業が辛くて妊娠を報告して作業は少し楽になったのですがそれでも長時間立ちっぱなしの動きっぱなしで重いものも持つので午後からどんどんお…
ホットスタッフという派遣会社で働いたことありますか? ホットスタッフが出してる軽作業の求人に応募しました。 電話で対応すると、1年前くらいからいろんな求人サイトでずっと出ているものづくりの会社の軽作業(重いも…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃❗
派遣先が嫌だとすぐ辞めれるんですか??
rin
一応、契約期間を満了するのが条件だとは思います。しかし、短期で2ヶ月の契約なのに3日でいなくなったりする人はザラにいました!なので辞められるっちゃ辞められます!しかし、もうそこの派遣会社で仕事を紹介してもらいにくくなるかもしれませんね😅😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
信用なくなりますもんね😭
派遣だと当たり強いとかないですか?笑
rin
当たり強いとかは私の場合はなかったです!ほんとに派遣先によると思います!最初怖いのであれば、派遣大量募集とかの求人をエントリーしてみるのはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃持病により短時間のデスクワークって制限があり派遣登録しようと思ってたので🤦ありがとうございます!そうしてみます😊