![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6月頭に3500g以上の赤ちゃんを出産後、NICUに入院中。来週重要な話があり、不安。同じ経験の方の話が聞きたい。
正産期で3500g以上のめちゃくちゃ可愛い赤ちゃんを6月頭に出産しました。
吸引分娩を行い帽状腱膜下血腫のためNICUに出産初日から入院しています。
今までNICU先生の話は、私1人で聞いていました。
赤ちゃんが生まれて約1週間、前回の先生の話では順調ですと言われていたのですが今週末病院から電話があり、来週旦那さんと来てくださいと言われました。
大切な話があると言われたので気が気じゃありません。
緊急であれば直ぐに来るように言われるとは思うのですが・・・😥
面会は週に一回だけ、どの病院もですが電話で病状は聞けないことはわかっています。
来週の先生の話までこのモヤモヤを抱えながら日々を過ごすのがとても苦痛です。
NICU等病院に両親で呼び出された方いらっしゃいますか?
どう言った話をされたのか教えて頂けると心を強く保てそうです😭
よろしくお願いします😭
- チョコ(2歳8ヶ月)
コメント
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
医者なら電話で病状説明できると思いますが🤔
気になりますね。。
うちは、娘が600で生まれたので、今後脳内出血やらになる可能性があります。と説明されました💦
もう任せるしかないですし、何事もないよう祈る毎日でした…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます(*^^*)!
私の場合は
34wで早産になり
息子がNICUとGCUに1ヶ月間お世話になりました!
ご主人と来てくださいと言われたのは息子が退院する数日前でした😌
別室に案内されて、今までの経過、今の息子の状況などを話されました。
言い方があれですが、私たちにとってその話はとても辛い話でしたが
こういう話ばかりでは無いと思います!
今のお子さんの状況、退院日がいつ頃になる、などのお話があるのではないかと思います😌
お子さんにも会えず不安ですよね、、
しっかりお身体休めて、無理なさらないようにしてください☺️
-
チョコ
回答ありがとうございます。
両親揃ってICする場合は結構シビアな感じなですね😥
退院も視野に入れたお話だと思えるように、プラスに考えます😭
ありがとうございます。無理せず休みます。- 6月11日
![あーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーる
ご出産おめでとうございます🥰
うちの息子は、低体重児で肺も未発達で、NICUに1ヶ月ほど入院してました。
毎日授乳に通って、たまに小児科の担当医師からお話聞いてました。その時はわたし1人でしたが、上の方と同じで退院が近づくとご主人も御一緒にと言われました😊
気がきじゃないお気持ちもわかります💦
わたしも病院から電話くるたびビクビクしてました。
あまり考え込まず無理なさらずに、前向きなお話を願いましょう。
-
チョコ
ありがとうございます☺️
退院が近づくと旦那も呼ばれることもあるんですね!
少し気持ちが楽になりました🥲
気が気じゃないですが、プラスに考えれるようにがんばります!
ありがとうございます。- 6月11日
チョコ
回答ありがとうございます。
シビアなICですね😭
連絡をくれたのは看護師さんでした😥
たしかに病院に任せてしっかり治療をしてもらうのが1番ですよね。
私も何事もないように祈ります😭