
祖母の卒寿祝いでもらったどらやきを食べられず困っています。ダイエット中で、家族もあんこが好きではないため、どう処理すれば良いか悩んでいます。
みなさんならどうします?😅
祖母の卒寿のお祝いに6個入りのどらやきを実家からもらったんですが、正直どらやきって好きじゃなくて💧
そして今ダイエット中なのでおやつも制限してて、どらやきなんてもってのほかで…
娘もあんこ好きじゃないので食べないし、夫も私と同じくダイエット中だし、誰かにあげるにも「卒寿○○ばあちゃん」と書いてあるからあげられず…
賞味期限は6/19まで
用意した母も私ら夫婦がダイエット中なのは知ってたんですが、他の兄弟家族はとくにそういうのではなく、姪や甥もいるのと祖母へなのでどらやきという判断なのだと思うんですが、どうしたらいいやら…
- はっち(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

しおしお
要らなかったら捨てちゃいます🤣

ママリ
誰も食べないなら捨てちゃいます😅
-
はっち
ですよね😂
- 6月11日

空色のーと
せめて1つくらいは、朝食べますかね!
夜は良くないので☺️
まるまる捨てたら、さすがに申し訳ないかなと💦
-
はっち
なるほど!明日朝一個だけ食べて他はさよならします…😅
- 6月11日

退会ユーザー
私にください🥺笑
-
はっち
あげます!!!!!!笑
- 6月11日
はっち
ですよね😂