
赤ちゃんが夜中に泣くことが増えて、寝る前や授乳時にも泣くようになりました。これは夜泣きでしょうか?
生後4ヶ月
来週で5ヶ月になります!
夜泣きってらどんなのが夜泣きってゆうんですか?😳
上の子は夜泣きがなかったのでわからないです🌀
最近「えーーん!」と夜中泣いてすぐに指しゃぶりでまた寝たり。抱っこしないと泣き止まなかったり。ミルクあげるまで泣いたり。
今までは泣くまでいかないグズグズだけだったのに、急にえーーん!になりました😢
すぐにまた寝るんですが、夜中に3回4回は泣きます!
朝オハヨーの時も泣きます!
これは夜泣きですか??
- cukky(6歳, 8歳, 11歳)
コメント

ジャンジャン🐻
夜泣きの定義は授乳や、寝かしつけなど、なにをやっても泣いていること、とどこかで見ましたよ^ - ^
ミルク飲んで寝るなら、夜泣きではないのかな、と思いました😄

sayka
うちの子ももうすぐ4カ月なのですが、3日くらい前から同じような事が始まりましたよ!!
夜中にいきなりエーンと泣き出して、とんとんしてあげたり授乳すると寝ますが、普段朝まで寝る子だったので戸惑いました💦
母や保健師さんに聞いてみたところ「夜泣きだねー」と言われましたよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
cukky
そーなんですね!
これが夜泣きなんですね😭うちは産まれてから1度も朝まで寝てくれる事がないので夜泣きだけは勘弁と思ってたんですが、、、戦いはこれからですね(笑)- 11月25日

m310
夜泣き辛いって聞きますよね( •́દ•̩̥̀ )
昨日初めてベビーマッサージに行ってきたのですが、夜泣きは自律神経の乱れからも起こると耳にしました👂だから背中のマッサージが良いと!✨
うちの子は今の所夜泣きはなく、夜中授乳で2回くらいは起きますが、、、昨日ベビーマッサージをしてその効果か偶然なのか夜中一度も起きず朝まで爆睡でした!初めてです🙄👏🏻💕
お風呂後寝る前など背中のマッサージしてあげると良いかもです♡
答えになってなくてすみません💦
-
cukky
おおお!!早速うちも今夜ベビーマッサージしてみます!!1日だけでも朝まで寝てくれたら体力的にも助かります😭
- 11月26日
cukky
そーなんですね!だとしたら何か不快な事で泣いてるんですね😓