※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の風邪で仕事休むのは私だけ。旦那は忙しく、話し合いが必要。ワンオペ疲れで涙が止まらず。

ただの愚痴ですごめんなさい。

夫婦ともに正社員です。
でも保育園からの呼び出しで仕事早退したり
休み取るのはいつも自分。
今週はまさにそんな感じでした。

子供なんてすぐ風邪引くのは当たり前なのに
風邪引かないかビクビクする日々本当に疲れた。
職場に謝るのも疲れた。

旦那は毎日残業だし今日は休日出勤。

冷静になれたら、今後の事を改めて話し合おうと思います。

疲労が溜まり過ぎて、ワンオペ疲れ過ぎて、
なんだか今日は涙が止まらずここに吐き出してしまいました。

コメント

ひとみ💙🩵

お疲れ様です💦💦
我が家も同じです、、
普通に仕事に行ける旦那が羨ましいですよね🥲
毎日職場に欠勤の連絡入れて謝って、、疲れますよね。。。
旦那さんがお休みの日1人時間もらってリフレッシュすることはできますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    もう仕事終わりの家事(特に料理)の疲労が溜まっている中での欠勤でメンタルやられてしまいました。
    共働き、大変過ぎます😭

    次のお休みの時にリフレッシュさせてもらおうと思います!!

    • 6月11日
  • ひとみ💙🩵

    ひとみ💙🩵


    大変ですよね💦
    お気持ちわかりますよ!!!
    私も休みすぎて有給がもう少しで無くなります😇

    リフレッシュしましょう!!!!!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです😭

    有給とともに精神も削られます・・

    お互い頑張りましょう!!

    • 6月11日
あかり

うちも共働き正社員です。
日本って、男だけに働かせるのやめて欲しいですよね。
子育ても大変ですから!
愚痴っていいですよ〜😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マウント取りたくないですけど、明らかに母親側への負担が多過ぎますよね。涙

    子育てしながらの仕事は想像以上に過酷でした。

    コメントありがとうございました😭

    • 6月11日
二児の母

我が家もです…
ちょっと話変わるんですけど、わたしの住む地域、昨日ちょうど朝の時間大雨で…道も大渋滞…。
早朝保育一番に利用してても職場に間に合わなくて…10分遅刻しました。
送り迎えもわたし、お迎えコールもわたし、休むのもわたし。わたしも昨日は心折れました…。
上司にすいませんって言うのももう嫌すぎます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁぁ・・それはそれは・・
    昨日はお疲れ様でした( ; ; )

    母親って本当に色んな負担抱えて大変なんだと、復職して日々痛感しています😭
    肩身狭い思いし過ぎてたまに現実から逃げたくなる時があります。

    謝るの疲れましたよね。
    よく分かります😭
    でも二児の母さんは何も悪くありません。

    毎日本当にお疲れ様です( ; ; )

    • 6月11日
  • 二児の母

    二児の母

    本当昨日は朝着いて、係長にすいませんって言いながら涙を堪えるのに必死で…。
    もう4月から3回微妙な遅刻、有給も4日消化、子の看護休暇も2日消化で…理解があるのでみなさん良いよ良いよーと言いますが、自分の心がつらいです💦
    お互いお疲れ様です💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと職場に着くまでに色々な苦労があったと思います😢
    疲れや悔しさとか色んな感情でぐちゃぐちゃになりますよね( ; ; )

    同じくです!
    まだ6月なのに有給が光の速度で消えて泣きたいです😂
    大変な日々ですが・・お互い頑張りましょうね💦

    • 6月11日