産休に入るタイミングについて相談中。出産予定日、有給残り40日、時短勤務などの状況。スマートな有給消費方法やタイミングについてアドバイスを求めています。
【産休に入るタイミング】
こんにちは☺️!
ご覧頂きありがとうございます🙇♀️
現在、産休に入るタイミングを迷っております💦
情けないながら、自身で情報整理ができないため、皆様の色々なご経験をお聞かせ頂けますと幸いです😊
①12/5出産予定
②今回は無痛で計画分娩のため、
11/20〜が実際の出産日になりそう
③有給は残り40日
④時短勤務で働いている
⑤12/5を出産目安とすると、通常で産休に入られるのは10/25
上記のような状況です!
産休に入るなら月末からが良い(翌月の社会保険料がかからないため)というのは理解ができたのですが、スマートな有給消費の仕方や、おすすめのタイミングなどがございましたらぜひ教えて頂けますでしょうか😥?
幸いなことに職場や人にも恵まれ、有給はいかようにも活用できそうです🙇♀️
宜しくお願い致します☺️💓
- やぎちゃん(2歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私なら9月末にすると思います!
有給40日ありますが、20日は今年度内で消える有給ですかね?
なので、最低でも20日は有給消化したいなーというのと
おっしゃる通り月末が1番得?なので、9月末かなーと思いました!
はじめてのママリ🔰
法定の産前産後期間のみ社会保険料免除になるので
12/5出産でも、11/20出産でも10月分〜免除になります。
(有給を使って9月から休んでも、9月分は免除にならないという意味です)
上の方がおっしゃるように、今年度中に消えてしまう分は有給消化した方が良さそうです✨
-
やぎちゃん
お返事頂きありがとうございます☺️💓
やはり、有給は消化したほうが良いですね‼︎
かなり残っているのでもったいないなーとも思っておりました😂
情報も提供頂きありがとうございます🙇♀️💓- 6月12日
たこさん
私の場合は有休が30日くらいあったので週1休んだりしてじわじわ減らし、30週からまとめて有休消化して34週から産休に入りました。
産前に有休消化するとフルタイム分の給与が得られ、復帰後に有休を使うと時短分の給与しか得られないため、産前に出来るだけ消化する選択をしました。
いま時短で復帰後も時短なら有休をいつ使っても得られる給与は変わらないでしょうし、育休中に新たに付与されて消えてしまう分の有休があればそれだけは産休前に消化してしまったほうがいいかなと思います。
有休消化中は社会保険料かかりますのでいつから消化スタートしても変わらないと思います。
あとは体調がどうなるか、切迫などになって有休を使うことになる可能性もあるので、有休消化を始める直前までどうなるか分からないかなと思います。
-
やぎちゃん
お返事頂きありがとうございます😊💓
そして、ご丁寧なアドバイスに大変感謝いたします😢✨
たしかに体調面も今後どうなるか…というところもありますよね‼︎
慎重に考えて、取得したいと思います✨- 6月12日
S
社会保険料の免除はあくまで『産休』の期間で有給期間は関係ないんじゃないですかね🤔??
なので、お休み(有給消化)に入るのは勤怠の締めに合わせて…とか、
有給は40日使い切る方向なら日数逆算して…とかでいいかなと思います💡
ただ、産休より2ヶ月早くお休み入るとなると…25~26w??からですかね…30wくらいからはやっぱりお腹も重いししんどくなってくるのでお休みしてゆっくりするのがいいと思いますが、7ヶ月くらいだと切迫とかなければまだまだ動ける期間だと思うので…
もし可能なら、
8月9月はフルタイム扱い??で足りない時間の分を有給でフォロー…みたいな使い方ができたら負担少なく収入増えますし、その後の育休手当とかも増えるかな〜なんて思います笑
-
やぎちゃん
お返事頂きありがとうございます😊💓
8月9月フルタイム…ありですね✨笑
色々と私の状況を踏まえてアドバイスしてくださりありがとうございます🙇♀️💓- 6月12日
やぎちゃん
お返事頂きありがとうございます☺️💓
私の会社は12月が年度末になるため、40日残っている状況です😵💦
9月末いいですねー☺️💓
ご意見本当にありがとうございます✨