※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期のLSILクラスⅢの異形成が見つかり、性行為で感染するか心配。赤ちゃんに影響は?悪化する可能性や妊娠中の影響について不安。触れることはないか教えて。

妊娠初期の妊婦検診でLSILクラスⅢの異形成が見つかりました。いつ感染したかは分からず、子宮頸がん検診を最後にしたのは4年前です。ショックだったのですが、これは性行為で感染するもので口と口では感染しませんよね??
赤ちゃんに影響があるのか心配です。
また、先生から出産したらなくなることがあると言われ、経過観察になりました。次の検査で悪化してないか不安です。妊娠中免疫弱くなるので悪化することあるのでしょうか?また、細胞に赤ちゃんは触れることはないのでしょうか?どれから1つでもわかれば教えてほしいです。

コメント

ミライ

ハイリスク型は検出されましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コルポ検診の結果LSILクラスⅢしか言われておらず、母子手帳にもそれしか書いて無いです。ハイリスク型も可能性あるということでしょうか??💦💦💦

    • 6月10日
  • ミライ

    ミライ

    私はHSIL Ⅲb 高度に近い中等度異形でした
    ハイリスク型も検出されて
    20%はがん細胞に移行しますと
    言われ、手術をすすめられましたが
    すぐ進行するものでもないので
    3ヶ月に一回がん検診に行って
    様子をみてましたが...半年後には
    正常レベルに戻っていました。笑

    軽度異形でハイリスク型も検出
    されてないなら、まだそんなに心配しなくても大丈夫かと...
    一概には言えませんが!

    不安やストレスが1番身体に悪いです!笑

    • 6月12日
deleted user

高度異形成ですよね?
性行為で感染するんですか?
私も高度異形成クラスⅢの診断出ましたが、感染というのははじめて知りました😓

2人目妊娠してから月に一回細胞とって検査してますが、悪化はしてないと言われています。
出産後になくなるのはかなり稀みたいです。
私は産後手術が確定しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽度異形成と言われました💦💦ネットで調べると色々と情報が出てきて不安で、、。再度しっかり先生にも聞いてみます(>_<)

    • 6月11日