
30歳以降に3人目を産むことに不安を感じています。体力的な負担やつわり、体の衰えが気になるため、妊娠が怖いです。特に胃の弱さが心配です。
24歳で1人目、26歳で2人目産みました。現在28歳です。
同じような感じで3人目を30歳以降に産んだ方、妊娠中や産後、やはり体力的にきついですか?
ちなみに実家は県外、頼れる人はいません。
今は年子育児にいっぱいいっぱいですが、もしかしたら3人目欲しいと思うかも…でも妊娠中絶対切迫なるし、つわりも2回の妊娠中何度も嘔吐下痢同時だしほんとつわりの腹痛が陣痛よりも痛かったので妊娠が恐怖で💦
20代だからギリギリ耐えられたのかも…そもそも体の衰えを今もう感じてるので30こえての妊娠はキツイのかな?と気になりました。
特に胃が弱ってしまいました😅
- はじめてのママリ🔰ん(5歳0ヶ月)
コメント

Hilcrhyme🔰
私ではなくて義母の話ですが…
1人目23で産み2年おきに産んで
子供4人居ます。
義母いわく29で産んですぐ30に
なったそうですが男の子3人+女の子1人
物凄く体力いるから20代のうちに産み終えて
よかったε-(´∀`*)ホッっていつも
言ってますよ!私にはもし次産むなら
20代のうちにしなさいって言われました笑
ちなみに今年28になる者です。
1人目20歳、2人目23で産みましたが
年齢関係なく男の子ママは体力勝負だな
って痛感してます。もう、キツイです😅
体力ある人なら30代でも全然大丈夫だと思います☺

まぁまぁさ
大丈夫です✨
というのは私だったからかもしれませんが💦
35歳で長女、37歳で次女の年子、39歳で長男を出産しました。
2人目は年齢もあったので早目にと思い、ありがたくもスムーズに授かりましたが、正直次女出産後は精神的にも体力的にもかなりしんどく、次女が1歳になる頃まではあまり記憶がありません。
長男時は一番大きく生まれ、陣痛も微弱だったので次女のようにスムーズだと思っていたら、促進剤を使って一番しんどい出産でした💦
ママリさんよりも高齢出産ですが、感じ方はきっとそれぞれなのかなと思ったりもします😅
高齢出産した私からすると、やはり若い時に妊娠・出産するのがいいなと思います。
今より若い時はありませんからね💦
でもだからといって、妊娠・出産が若いからといって安心な訳でもないですしね💦
そんなに急がないのであれば、もう少し考える時間を持ってもいいかもしれませんね😄
-
はじめてのママリ🔰ん
30代で3人のお子さんのママさん!悩んでる自分がちっぽけに思えるほど勇気もらえました☺️
世間一般では30代はまだまだ若いのに妊娠出産となると不安な年齢に思ってしまいましたが、確かに若いから問題ない出産できるとも限らないですもんね!
今はまだ考えられないのでもう少しゆっくり考えてみます!
ありがとうございます😊- 6月10日
-
まぁまぁさ
結婚が33だったので、出産も遅かったんです😅
確率的なことを言えば、妊孕力や体力的なものも若い時程良いとは思います。
40手前で3人目を出産するとは私も考えてなかったのですが、これが最後と思い妊活してました。
ありがたくも授かりありがたいことです😌
全然、もう毎日ガミガミババアやってますよ😅
理想とはかけ離れた姿で育児してます😂笑
もし欲しいと思った時にやって来てくれるといいですね✨😊✨- 6月10日

はじめてのママリ🔰
20歳で1人目 22歳で2人目25歳で3人目妊娠中ですがすでに体力ないです😓😓

ママリ
私の周りでは30代で初産、出産してる人がほとんどなので30歳での出産は普通だと思ってました😳😳
体力が〜、とか聞いたことも無かったです😢💦
質問と話ズレてますねすみません😣

まき
私は25歳で1人目、27歳で2人目、
昨年35歳ギリギリで3人目出産しました!
特に運動もしてなくて、
仕事が立ち仕事ってくらいで
体力に自信もなかったです💦
今回3人目が1番悪阻もきつくて
1~2ヶ月寝てばかりでした😣
悪阻がおさまってからは
臨月まで仕事してました。
出産は予定日よりもだいぶ早く
高位破水から始まり、促進剤使って
出産でしたが早めに生まれてくれました!
産後は里帰りもせず、
退院後すぐ普通に生活始めました。
旦那は朝早く帰りは遅くワンオペです。
やっぱり最初は産後の身体であること
睡眠不足できつかったですが
上の子と歳が離れているので
とても助けてもらいました✨
正直、上の子がいなかったら
無理だったなと思います😅
今は仕事も再開しましたが、
シフトを減らしてもらってます。
どんどん活発になるので
ついていけないかもと不安もありますが
上の子達がとても頼りになります❗️
あと気持ち的に余裕があるのか、
イライラすることが少なくて
久しぶりの赤ちゃんなので
ただただ可愛いです😌
私みたいな例もありますよ(笑)
はじめてのママリ🔰ん
経験者の方の20代で産んどきなさい。は説得力すごいですね☺️やっぱり違うものなんですね!
お若いママで羨ましいです!うちも男の子2人なんですが、やっぱり男の子ママは体力いるんですね?女の子だったらもっと楽なのかな?2歳3歳とにかく追いかけ回して公園では私も走り回ってます。…たしかに周りのママ走ってないかも😇
Hilcrhyme🔰
義母もテニスをしてるので
物凄く体力には自信がある
みたいですが…一人産むごとに
体力落ちていくって言ってました。
でも、今の時代女性の活躍によって
30代で出産される方たくさんいらっしゃるので
私からしたら皆さんすごいなーって思います!
私には体力全くないので…😅笑
全然若くないです😅
それに年齢変わらないじゃないですか!(´▽`)
私の母が私と妹2人産んでますが私の息子(孫)を
見て30代で産んだ母は私には無理だって言ってました!
若いうちに(男の子)産んどいてよかったね
って言われます。母は女の子でよかったって
言ってました笑体力なかったからだと思います!
それに年子さんなら尚更歳が近いから
体力も兄弟で同じくらいだし大変ですよね!!
ホント年子のママさん尊敬します👏
私も7歳と4歳の息子追いかけ回したり
とにかくお外遊びばかりなので体力いります😭
大変ですが頑張りましょう(*•̀ㅂ•́)و✧