※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハレハル
産婦人科・小児科

豊橋市の小石マタニティクリニックでの出産経験者へ。入院中のシャンプーは1回のみで、追加は1000円?追加された方、1週間入院で7月はキツいですか?入院中の便利グッズや困ったことを教えてください。

豊橋市の小石マタニティクリニックで出産されたことのある方教えてください!
入院中は、シャンプーを1回しかしてもらえないようなのですが(2回目以降1000円?)、みなさんやはり追加でされましたか?
1週間入院予定で、しかも7月なのでさすがに1回はキツいですよね?💦

また入院中これがあると良い!これに困った!など、何かあれば教えてください🥺

コメント

pen

上の子のときは冬でドライシャンプーを持って行ったこともあり、1回でも大丈夫でした!
今回は夏なので追加しようと思っています😂

汗かくのにすぐシャワー浴びれないので、体拭きシートは持って行って正解でした!
あとは自分用の爪切りですかね😌赤ちゃんを爪で傷つけないか気になってしまい持ってきてもらいました💦

  • ハレハル

    ハレハル

    冬ならまだなんとかなるかもしれないけど、夏は厳しいですよね〜😂追加するつもりでいきます!笑

    身体拭きシート良いですね!リストに追加します〜
    新生児ちゃん皮膚薄いですもんね😵久しぶりの赤ちゃん触るの緊張しそうです💦爪も直前に切るか爪切り持っていくかします😄ありがとうございます❤️

    ちなみにもしお時間あれば教えていただきたいのですが。
    助産師さんに退院時にもらえるものは、余った粉ミルクくらいで他には無いと聞いたのですが、前回何かもらったものはありましたか?🤔
    別の病院で上の子を産んだのですが、オムツもいくつかもらえたので。退院後の準備の参考にさせていただきたいです!

    • 6月10日
pen

自分で好きな時に洗えないの不便ですよね😂
でもやってもらうのすごく気持ちよかったです〜🥰

退院時に貰ったのは余った粉ミルクくらいです!
オムツはハッピーママ教室の育児編に参加したときにパンパースの20枚くらい入ったものを貰えました!
ですが今はオンラインなので、貰えるかは分かりません😭💦

  • pen

    pen

    返信じゃなく新たにコメントしてしまいました💦すみません😭

    • 6月10日
  • ハレハル

    ハレハル

    やってもらうの気持ち良いんですね!楽しみです☺️

    やはり粉ミルクくらいなんですね!そのつもりで今のうちに家の物準備しておきます😄ありがとうございます♪

    • 6月11日
すう

エステの方にしてもらえるシャンプーは1回ですが、それ以降は自分でシャワーの時に旅行用のを持っていってたので、シャンプーしてましたよ😊ダメだったのかな?笑

クリーンコットンは私はもらったのだけでは足らず買ってきてもらいました🙇‍♀️!
それくらいですかね✨

  • ハレハル

    ハレハル

    あ、そうなんですか!確かにシャンプー持ち込めばできちゃいますよね😂ドライヤーはお部屋にあったんですか?それとも持っていきましたか?

    なるほど!夫の面会や差し入れはOKみたいなので、足りなくなったら持ってきてもらいます!

    • 6月11日
  • すう

    すう

    ドライヤーはシャワーのところに置いてありました!✨

    • 6月12日
ぷう

3人とも小石さんで出産してますが、曖昧なんですがシャンプーは産後1週間自分で洗っちゃダメだった気がします🙅‍♀️
ちゃんと理由がありましたよ、忘れましたがw

7月にも産みましたが一回のシャンプーでなんとか耐えました🤣
赤ちゃんいない時間帯はエアコン強くしてましたw

入院中お尻拭きがもらったものでは足りなくなり買ってきてもらいました!

  • ハレハル

    ハレハル

    そうみたいですね!この間の助産師外来でそう言われてびっくりしちゃって💦追加でやってもらうのにお金がかかると聞いて😓

    7月で1回で耐えれたんですね!✨乗り切れるならそれに越したことはないですよね〜
    私もエアコンで乗り切れそうなら頑張ります😂

    お尻拭き使い切っちゃっても補充してもらえないんですね〜😭そうしたら上の子のやつを旦那に持ってきてもらうことにします!教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日