![おだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![HONU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HONU
福田病院で出産しました。
直接支払制度は使えますよ。
メリットは、分娩費用が安いのに個室で食事も超豪華。エステやシャンプー券、赤ちゃんのお洋服から授乳クッション、マザーズバッグなどありとあらゆるものがもらえます。
デメリットはとにかく待ち時間が長い。2時間は当たり前、4時間も覚悟してください。
![ハッピーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハッピーたん
福田病院で出産しました!
直接支払制度は使えます!入院中に事務の方が説明に来てくださいます( ^ω^ )
上の方が言っているとおり、
メリットは分娩費用が安いです。
自然分娩ならかなり返ってくるとおもいます。私は難産で、吸引分娩になりましたが、2万円ほど返って来ました💦
あと食事がかなり豪華でした!エステやコーヒー券などかなり贅沢ができます。
また、プレゼントも持って買えるのが大変なくらいもらえました!☺️💓
自分で持って行くものはほとんどありません。
デメリットは待ち時間はかなり長いです。覚悟してください!私は最高4時間待ちました🙀💦
入院中はエステや、退院指導、沐浴指導などあり、時間が決まっています。
面会の方も来てくれるので、時間調整が難しく、また3時間おきの授乳で、自分の休む時間がありませんでした。
でも私は福田病院で出産して、よかったです。毎日楽しい充実した毎日でした!
-
おだんご
ありがとうございます!
いま通ってる産婦人科は福田病院とは違って小さな病院なので待ち時間は最長30分ほどでした◎いま通ってるところで出産する予定だったんですがお産をもうしてないとのことで人気のある福田病院を紹介してもらおうとおもったんですが、ネットの情報だけだとな~っと思ったので、詳しくきけて良かったです(*≧∀≦*- 11月25日
![\( ˆoˆ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
\( ˆoˆ )/
私も今、福田さんにかかってます(^-^)
設備が良いのに値段も魅力的だったのと、1番は料理に吊られて選びました笑
あと自分・兄弟みんなが産まれた病院で、母もオススメしてくれたからですd(^o^)b
外来だけの印象だと、スタッフの方々みなさん丁寧で気配りもできてるなぁーと思います。なんせ外来は多いので待ち時間はみなさんが言われている通り初めは覚悟した方がいいですね(^^;;
初診は予約が出来なかったと思うので、かなーり待たされます。
診察着に着替えて待っている間はタブレット(iPad?)を渡されるのでちょっとした暇つぶしにはなります。 私は平日朝一番にいつも行きますが、終わるのは1時間〜1時間半後ですかね?
予約通りの時間に行かず、30分1時間前に受付すると割とスムーズに診察してもらえますよ(^-^)
-
おだんご
予約しようとおもったら初診はできないとかいてありました(´-ω-`)診察着に着替えるんですか( ゜o゜)?
- 11月27日
-
\( ˆoˆ )/
初診の日は産科じゃなくて、産科・婦人科に通されるので時間かかります(^^;;
がん検診とか婦人科全体を受ける人と一緒なので時間かかりました(;´∞`)
滅菌・洗濯済みの診察着・スリッパを取ってロッカー室で着替えますよ(^^)
なので体重測定を気にして薄着で来なくても大丈夫です笑- 11月27日
![さき624](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき624
私も今福田病院に転院して通ってます(^^)🎵
初診は受付〜駐車場を出るまで7時間ちょっとかかりました(*_*;
2回目からは予約が2回分取れるので早めに予約すれば午前中受診できます(^^ゞ
先生にもよりますが丁寧にエコーも話もしてくれるし優しい先生がほとんどです(*´艸`*)
-
おだんご
7時間(;´д`)💦
今通ってるところは
受付から病院を出るまで
1時間もかからないので
転院したら気が遠くなりそうだな~(´-ω-`)笑- 11月28日
-
さき624
私も元々通ってた所は受付と診察しても1時間もかからない所だったんですけど福田病院の豪華さと快適さに惹かれて転院決めました☺✨2回目からは長くても2時間だし飲み物や雑誌もあるし慣れますよ🎵
帰りは1階の喫茶店でパン買って帰ってます(笑)- 11月28日
![さけみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さけみん
メリットはとにかく診断が丁寧(先生によりけり)で、内装が綺麗。分娩費が安い、入院する部屋とご飯が豪華。デメリットは待ち時間がとにかく長いそれくらいでしょうか
-
おだんご
たくさんの方がこられるから先生はパパっと診察されてそうなイメージがありました( ゜o゜)内装はホームページでしかみてないですがほんと豪華ですね!
- 11月29日
-
さけみん
確かに週末とかだとエコーの時間が短いような気がします。先生によりけりでしょうね
- 11月29日
おだんご
教えてくださってありがとうございます◎