※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3-613&7-113
子育て・グッズ

出来てる子の親からしたら個人差で片付けられる物事も、出来てない子の親からしたら不安で泣きたくなります。周りが出来てて、不安になる場合、相手の気持ちを考え、「私の上の子も、遅くて…」と返すことが救いになるでしょう。

出来てる子の親からしたら個人差で片付けられる物事も、出来てない子の親からしたら不安で泣きたくなりますよね。


◯下の子と同じ月齢で、歩けない(はいはいしてる)。
◯一歳になったばかりの子で、まだずり這いしてる。
最近、上記のようなお子さんに出会いました。「うちの子遅くて…」「周りが出来てて、不安になる」と話されるのですがなんて返したら相手を傷付けませんか?「私の上の子も、遅くて…」て返しは悩んでる方の救い(と言うか、不安解消要素)にはならないですか?

コメント

けー

確かに不安ですよね…💦でも1歳半までに歩ければ問題無いって言うしどうしても個人差大きい時期だし、頑張って股関節鍛えてるんだよねー!って言っちゃってます💦
あと2ヶ月で歩けるのかな?みたいに言われても子どもの2ヶ月は長いから!大人だと一瞬で昨日の事のようですけどね😂とか言ってなるべく暗くならないようにしてます。
正直我が子が「明らかに遅い、できない」ってことはなかったので心配しなくてもきっと大丈夫!ってことしか伝えられませんが💦

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    上の子が、はいはいや発語は遅かったのでそこは共感出来るのですが…。他の部分で、どう受け止めて返事をしたら良いのか分からなくて…。

    明るく、子供の◯ヶ月は長いよ(成長の可能性はじゅうぶんあるよ)って返していこうと思います😊

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

そうなんですよね😖
娘が4か月検診で首座ってなくて、来月もう一回来てくださいと言われたときは泣きそうになりました…

上のお子さんが○か月ぐらいで○○しましたよー(遅い例として)とかでも、うちの子だけじゃない!と思えるので救いになります🥲
絶対ばれないなら嘘でも言ってほしいぐらいです😂

ちなみに「遅い」という言葉にやたら敏感なので、遅いとかゆっくりさんとかはあまり言ってほしくないです😅
あとは、自宅保育だと仕方ない、みたいな言葉は寄り添ってるようで傷つきます。○○してますか?とかも、ああ自分のせいなんだなって感じで💦

色々書きましたが、私なら「個人差あるからねー、大丈夫大丈夫!上の子はこんな感じだったよ」ぐらいで明るく流してくれると嬉しいです😊

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    不安ですよね。そして、自分を責めますよね。上の子が、はいはい・発語がゆっくりだったのでお気持ちわかります。

    上の子の事例も、安心材料になるのですね😊嘘はバレたときが恐いので、悩ましいところですが(嘘つくの下手くそで😰)。

    遅い・ゆっくりさん・自宅保育だから・◯◯してますか、は気を付けます!

    明るく返そうと思います😊

    • 6月10日