![ひらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の移動について相談です。義実家訪問は新幹線とレンタカーで大変で、上の子の車酔いも心配です。皆さんなら行きますか。
ご意見をお願いします。
20週の頃に義実家、その親戚周りにいくと夫が言っています。
コロナのこともあり、あまり義実家にはいけておりませんでした。夫は妊娠後の報告も兼ねて行きたいようです。
義実家までは新幹線で3時間、その後レンタカー借りて20分。親戚は、二軒で、車で1時間と、そこからまたまた車で1時間半。ずっと山道です。
上の子が2歳7ヶ月の頃で30分の距離でも車酔いします。
私も、いくら安定期に入るとはいえ、移動だけでクタクタになるし、娘の面倒見ながらこの距離移動はしんどいなと正直思っています。
みなさんなら、行かれますか?
- ひらり(2歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行かないです🤦♀️
それこそコロナもそうだし妊婦だし報告なんか顔合わせたいならテレビ電話でいいのでは?ってなります💦
![ぷじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷじこ
行かなくていいと思います!私も安定期入ったけど、やっぱりしんどい時はしんどいし。。。
ましてや新幹線やらレンタやら、そこまでして行く意味あるのか?って言いたいです😅
男性には一生分からないしんどさだと思います。旦那様だけいってらっしゃーい😂😂
-
ひらり
コメントをありがとうございます!
やはり、安定期でもしんどい時はしんどいですよね。
今行かなきゃならない理由があるのか??と思ってしまいます。
男性には一生わからない!確かに!!と思いました。
夫に話して、それでも行きたいなら、夫だけ行ってきてもらおうかな。。。
心がすっとしました。
ありがとうございます- 6月10日
-
ぷじこ
返信にしたつもりが、新規コメントになってました💦
すみません💦- 6月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え!?行かなくていいです!
大変すぎる😨
-
ひらり
コメントをありがとうございます。
そうなんです。移動だけで大変すぎるんです😭
どうしても行きたいなら夫だけ行ってもらおうかな。。。- 6月10日
-
退会ユーザー
それでいいですよ!旦那は大変なの考えればわかることなのになんでわかんないんだ😭
- 6月10日
-
ひらり
ありがとうございます!
夫に話してみます。- 6月10日
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
義実家には行きますね!
親戚はいらないと思います😣💦
産まれてからもお世話になると思うので しばらく行っていないなら挨拶しに行きます🫡
私も同じ時期に実家&義実家にいきました!
私たち自体遠方に住んでいたので…
飛行機×2本
実家▶︎義実家 までは車で5時間で
流石に車で5時間は疲れすぎてついた瞬間大号泣しました😇、、、
上のお子さんがいるとことなので、私なら新幹線内は旦那様にお願いして、レンタカーで20分はお菓子やYouTubeで頑張ってもらいます!
親戚は、会いたいならそっちが来い😇スタンスでいます。笑
-
ひらり
コメントをありがとうございます。
飛行機2本!!乗継も大変だし、車で5時間ですか!
凄すぎます!(◎_◎;)
確かに、親戚にまで行かなきゃならない理由が分からないですよね😭
話してみます!- 6月10日
![紅🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅🔰
つい先日新幹線とレンタカー4時間半の距離の実家に帰りましたが移動かなりしんどかったです😵お腹も張るし上の子も飽きて騒ぐし妊娠中にわざわざ行かなくても良いと思います💪
-
ひらり
コメントをありがとうございます!
遠方だと自分一人でも大変なのに子どもがいるとその分上乗せで大変ですよね💦
夫は多分、想像できないんでしょうね😭
もう一度話し合ってみたいと思います。- 6月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
行かないです。
何のために親戚まわりなんてするんですか😅??
-
ひらり
コメントをありがとうございます。
親戚にまで行かなきゃならない理由が私も分からないのです😭義実家だけでも遠いのに。。。
もう一度話し合ってみます。- 6月10日
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
絶対行きません( ;꒳; )
2歳児連れてキツすぎです((( ;゚Д゚)))
赤ちゃんにも子供にもストレスになります(゜ロ゜)
-
ひらり
コメントをありがとうございます!
ストレス!!そうなんですよ😭
想像するだけで大変だと分かるのに夫は想像すらできないのでしょうね。。。
もう一度、話し合ってみます!- 6月10日
![ぷじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷじこ
うちの旦那は挨拶回りとかは言わないものの、妊娠前から家事は一切してくれなくて、未だに私が全部やってます。。。
お腹しんどくなってきたからお風呂掃除してほしいって頼んでもその日だけです💦それだけでもありがたいって思わないといけないんでしょうけど😂😂
こういう時やっぱりわかってもらえないんだなーって思ってしまいます。
昨日の夜中、突然お腹が化石のように張ってほんとうに恐ろしかったです💦
いつ誰がこんなことになるかわからないですし、ほんと無理せず、ストレス溜めずでいきましょう✨
-
ひらり
ありがとうございます。
男性は、察するというかやってあげなきゃと思わないのですかね。。。
うちも、夫は言わなきゃやってくれないです😭同じですねー。
お腹の張り、分かります!
私もたまにはるので、無理せず休みながら生活しようと思います。
ありがとうございました😊- 6月11日
ひらり
コメントをありがとうございます。
そうですよね!
確かに、テレビ電話で報告でいいですよね🤔
夫に話してみます。