※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーちん
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子が言葉を話さず、発達が遅いか心配。2語文が話せるのは普通?遅い場合の相談先は?

2歳1ヶ月の息子ですが、
全然言葉を話さないです。
まだママとも言ってくれず、パパとばーばだけ呼んで、ママにもばーばといってきます。
単語については全く言ってくれないです。
おっとっとー、いや、など動きに対する言葉は少しだけ話します。
言葉は話しませんが、おかあさんといっしょなどみて真似して上手に踊ったりすることはできます。
ダンスは好きなようです。
この時期は2語文など話せるのが普通ですか?
2歳をすぎて単語を話さないのは遅いでしょうか?
もし、発達が遅いとなったとき、どこへ相談や療育?に行けばいいのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします!

コメント

deleted user

1歳半検診では何も言われませんでしたか?
気になるなら市の発達相談やってると思うので相談してみるといいですよ😊

  • むーちん

    むーちん

    1歳半検診では何も言われませんでした。
    でも、絵をみて、職員の人が指で指したやつを答えるのはひとつもできませんでした。
    が、意味はわかってるよねー?って言われて、多分わかってると思いますと答えてしまったのでそのまま通過してしまいました💦
    市のサイト見てみます!

    • 6月10日
ママリ🔰

言葉については個人差が大きくて、覚えた単語をどんどん話す子もいるし、たくさん溜め込んで頭の中の言葉の池がいっぱいになったら急に溢れだす子もいます。
3歳でやっと単語が増えたら一気に文章スラスラ話しだしたなんて例もあります😂
なので判断難しいところではありますが、ゆっくりめだなとは思います。
大人の言っていることは理解できてますか?


まずは市の保健センターなどで相談されてみてはどうですか?
もしくはうちの市ではですが、児童館に子育て支援センターから保健師が来て相談に乗ってくれる日があったりもします。
1度「〇〇市 発達相談」や「ことばの教室」と調べてみるのもいいと思います。

  • むーちん

    むーちん

    わかりやすいコメントありがとうございます!
    大人の言っていることはある程度簡単なら理解してくれます。
    ごろん、ぎゅー、手、だっこ、たべる?と聞くとうん、と、うなずく、ダメというと泣く、または怒る。など。

    相談に乗ってくれる日があるんですね!
    一回市のサイト確認してみます!

    • 6月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2歳過ぎだと「絵本をパバにどうぞして」「ゴミをゴミ箱にポイしてきて」など少し長めの文章も理解できる時期だと思うんですが、そのへんはどうですか?

    うちの子は今2歳3ヶ月で、先日電話で相談して来月発達相談(心理士)を受ける予定でいます。
    ご飯食べるよ、外に行くから靴履いてなどは分かると伝えたところ、それはご飯を準備するのを見ていたり親が鞄を持ったり視覚からの情報かもしれないとのことでした💦
    ウチの場合は実物を渡しながら「これをパパにどうぞして」といえばできるけど、物が床にある状態で「絵本をパパにどうぞして」というとできないときもあるなという感じで、不安なら発達検査しましょうと提案されました。

    • 6月10日
  • むーちん

    むーちん

    どうぞしてはののさんの場合の感じはできません。
    おもちゃないないして!って言うと、どれがおもちゃかわかっていなくて、結局できずな感じでもあります。
    ごみポイしてというと50%くらいでゴミ箱に捨ててくれますが、もう50%はシンクの中に投げられます。笑
    ごはん、靴はわかってくれますが、視覚からの情報なんですね💦
    難しいです。
    今市のサイトで確認したところ2歳3ヶ月くらいからしか相談ができないみたいだったので、あと2ヶ月は様子見なのかなーと感じてます。
    が、心配なことがあると、その2ヶ月長く感じますー。

    • 6月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おもちゃだと分からないですよね😂 積み木やアンパンマンなどにしても分からないですかね🤔
    ご飯や靴は、言葉で理解してるかもしれないし、親がお皿によそってるのを見てご飯だと思ってる可能性もあるみたいです。ママが茶碗についでるからそろそろご飯かもっていう見通しが立っていたりとかですね。

    相談したいと思ってからの2ヶ月は長いですよね💦💦
    うちも先日電話して、発達相談が取れたのは1ヶ月以上先でした😣
    早く相談して少しでも早く療育など必要なら動きたいのにって思ってます。

    発達相談などの堅苦しいものではなく、保健センターでの育児相談で保健師さんに話を聞いたりはできないですか?
    これも市によって違うと思うのですが、私が住んでる市だと保健センターはいつでもウエルカムな感じ(直接訪問してもいいし電話相談もあり)です。
    保健師さんに言葉が遅くないか悩んでると相談しておくとこの時期から相談していたという記録も残りますし、発達相談に予約が必要なら2ヶ月後の予約を早めに取っておくこともできるかもしれないですよ!

    うちは2歳3ヶ月の後半で電話しましたが、結局発達相談と検査の予約が取れたのは2歳5ヶ月です💦
    言葉が遅いなと前から気になってたので、もっと早い段階で保健センターに行っておけばよかったと思ってます😣

    • 6月10日
  • むーちん

    むーちん

    こんなにたくさんのお言葉ありがとうございます!
    今絵本が落ちてたので、絵本ないないしてきて!って言ったら何ももたずに違う部屋に走っていきました💦
    私が片付けしてる時にアンパンマンないないするよーって言ってもアンパンマンを手に取りますが、片付けません。

    2ヶ月待って連絡してもまた1ヶ月以上待つんですね!
    相談乗ってもらう方が多いんですね!
    早く動きたいです。友達の子どもが半年以上も下なのですが、しゃべれてるんです💦
    その子は成長が早いのだと思いますが、焦ってしまいます。

    保健センターですね!
    確認してみたいと思います!

    • 6月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    むしろ長々とすみません😂 ちょうど娘の発達で悩んでいて他人事と思えなかったので💦少しでも参考になれば幸いです✨

    市によって違うので絶対ではないですが、心理士による発達相談などは多少待つかもしれないです。病院での診断だと3.4ヶ月待つって言われてます😂
    下の子が喋れてると焦りますよね💦

    母子手帳をもらったときや赤ちゃん訪問のときに、困ったらここに連絡してねって言うのなかったですか?
    たぶんどの市でも保健センターかと思いますが。
    育児で不安なことはなんでも相談してねっていう機関があるはずですよ☺

    • 6月10日
  • むーちん

    むーちん

    遅くなってしまい、すみません。
    優しい方ですね!嬉しいです!

    待ってる間にしゃべれるといいなぁーと期待してしまいます笑笑

    もらいました!
    わたし、全然頭回らなくてお恥ずかしいー。笑

    丁寧にありがとうございます😊

    • 6月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかります!私も発達検査の予約したけど、往生際悪く少しでも言葉増えないかなって言葉かけを気をつけたりしてます🤣🤣
    療育とか必要なら早く受けさせたいと思う反面、検査で問題ないと言われることを期待してる面もありで💦💦

    日々育児に追われてるとそれどころじゃないですよね😂
    あったなら良かったです!

    お互い早く子供の言葉が増えて会話できるようになるといいですね✨

    • 6月11日
a

2歳で2語文という目安はありますよ〜
全く言葉が出ていないみたいではないですが心配であれば保健師さんに相談してみるといいですよ!
様子見と言われる可能性はありますが療育などに繋げてくれる可能性もあります😊

  • むーちん

    むーちん

    2語文の目安ありますよね💦

    相談できるところ調べてみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月10日