※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳の長女について心配。チックのような動きや食欲減少、ポジティブな言葉減少。児童精神科受診すべきか。対処方法や経験談を求めています。

2歳の娘についてです。
4月末に次女を出産し、それ以降2歳の長女の様子がとても心配です。

【気になること】
①チックのような動きがある
・叱った時や思い通りにならなかったときに両手と顔に力が入り1秒ほど食いしばって身震いをする(1日1〜2回)
・眉間に皺を寄せる(特に決まったタイミングはなく、1日に何十回も)

②出産前に比べるとポジティブなワード(ありがとう、や大好きなど)がかなり減った

③食欲が減ったような気がする
→元々食は細く、イヤイヤ期もあって、何が原因かはわからない。好きなものはそれなりに食べる。

といった状況です。

できるだけ私と2人の時間を作ろうと、先週末丸一日2人でお出かけしたところ、手と顔に力が入るチックのような動きはそれ以降ほとんど見られなくなりましたが、
まだまだ表情が暗い時が多い気がしています。

児童精神科など受診すべきでしょうか。

私も普段の生活でイヤイヤに対してキツい言い方になってしまう時もあり、すごく反省しています。
チックのような動きを見るたびに、本当に申し訳なくなります。

どのように対処すべきでしょうか。
同じようなご経験あられる方おられましたら、お話聞かせてください。

コメント

りんご🍎🍏

分かりますー!うちも上の娘がハァーとため息をついたり(チック?)目をギュッと瞑ったりします😭

出来るだけ気持ちを伝えたり、ギューッとしたりもしますが口達者になってきて、こちらもキツイ言い方をしてしまうことも日常茶飯事です😫😫

まだ赤ちゃんも産まれたばかりですし、少し様子見で良い気がします!(病院にかかると、それはそれで本人も色々感じてしまうかも?)

我が家はチックに関しては見て見ぬふりすることに夫婦で話して決めました☺️

娘も日々下の子を可愛がってくれるようになってきています。

私も子ども達には出来るだけ言葉で色々伝えていこうと思います❣️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかに病院にかかったらかかったで、本人が気にしそうですよね😥

    少しでも長女が安心して過ごせる環境作りを頑張ろうと思います!

    • 6月12日
てぃ

心配なりますよね😢
娘さんなりに環境の変化ママの変化のストレスを抱えているんでしょうね。
うちも下の子が産まれてから
手のひらを口に入れたり
いろんな物を噛んだりするようになりました。
ですが最近になって少しずつ落ち着いてきましたよ。
うちの場合は下の子が4-5か月くらいになったら
上の子の様子が一気に変わったような気がします。
しっかり首がすわり、お座りができ
よく笑うようになったタイミングなので、人間らしくなり家族として認識し受け入れてくれたのだと思いました^^

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり多かれ少なかれ戸惑いが出るのは当然ですよね💦
    4〜5ヶ月ですか!なるほど、もう少し様子見してみようとおもいます!!

    • 6月12日
まま

うちも次男出産後の娘の様子とそっくりな気がします。

感情的に物事を言わない
叱る時もこうしたかったんだね等の言葉から言う
下が泣いてても少し放置
おむつ替え、保湿塗ったりお世話を一緒にやる
定期的に特別な事をする
(お菓子を一緒に食べる、2人でデート、ご飯を一緒に作る)
ふとぎゅーっと抱きしめる
をしてたら気付いた時にはしてなかったです😊

我慢してるのかなーって思います。
うちの娘は凄く我慢するタイプでびっくりするくらい変わってましたが今は全然です😇

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちの長女も我慢するタイプなので自分の中でいろいろ葛藤してそうな気がします😥

    こちらが十分気をつけてあげながら様子見してみようと思います!

    • 6月12日