※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

保育園入園時期について悩んでいます。娘が1歳で、希望の園は空きがあるが、1ヶ月延長したい。でも枠が埋まる可能性もあり、どうしたらいいか迷っています。

保育園入園の時期...
来月で一歳になる娘がいます。
現在育休中
保育園見学へ行き、希望の園は見つかり、今月の時点では空きあり、定員まであと2名とのこと。
私の希望としては、今月の申し込みは見送り、来月申し込み→再来月入園希望で1ヶ月の育休延長を考えています。
ですが、もし今月で枠が埋まってしまったらどうしよう...と悩み始めました🥲
でももう少しそばにいたい...
朝寝もまだ長く、後追いもすごくて泣いている姿を見るとまだ早いなと思ってしまいます。
毎日毎日どうしようの繰り返しで明日が今月申込の締切。
見送るにしても来月も空きがあるのか不透明で賭け状態です😅
たかだか1ヶ月の延長で埋まってしまったら後悔するかな..でも心の準備ができない..みなさんならどうしますか?

支離滅裂ですみません。。

コメント

ぽんちゃん

お気持ちめちゃくちゃわかります!!
人気の園なんでしょうか?

わたしなら思い切って延長しちゃうかもです笑
育休延長すると半年延びますよね?もし1ヶ月後埋まってたらその半年でまた保活がんばろ!て思っちゃう気がします🥰

  • み

    ありがとうございます😭
    確かにまたその延長後に考えれば良いんですよね😭
    もう離れたくなくて離れたくなくて😂

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

枠が少ないと焦りますよね💦
うちは残り1枠だったので申し込みました😓
私は育休復帰でポイント高いんですが、もし私が申し込まずに求職中の方が申し込めば、その方が決まって、枠が埋まり、ポイント高い私が入れないってことに??と思ったので😓

  • み

    そうなんですよね😭
    ポイント高くても早い者勝ちだから焦ります💦
    埋まってしまって気に入っていないところに入れるのも不安で😭
    どっちを優先するべきか悩んで悩んで明日締め切りです。笑
    何ヶ月から入園されましたか?🙇‍♀️

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月ですー。
    たまたま空きを聞いたら1枠でした🥲

    • 6月9日
  • み

    7ヶ月で1枠は焦りますね😭💦
    でも決断できてすごい。。
    ありがとうございます😭

    • 6月10日