※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sae@(・●・)@
子育て・グッズ

共働きで、パパは定時勤務、ママは夜遅くまで働いている方いますか?もしいたら、育児はどうしていますか?保育園以降はパパがサポートしていますか?

共働きで、パパは定時の勤務で
ママは夜遅くまでとかのお仕事されてる方
いらっしゃいますか?
あまりいないと思うのですが…

もしいたら
育児どうしてますか?
保育園で預かってくれる時間以降は
パパがめんどうみてますか?

コメント

はち

弟夫婦がそうです。
弟は17時終わりでママは20時ぐらいに帰って来ます。
弟がお迎えに行って、夕飯作り洗濯物をたたみ、1人でみてますね〜✩
弟が残業などの時は、実家に来てます。

  • sae@(・●・)@

    sae@(・●・)@

    回答ありがとうございます!
    弟さん夫婦がそうなのですね。
    夕飯も作って弟さんすごいですね☆
    うちの主人も家事はわりとできるので
    大丈夫かなぁ〜…😅
    実際そうやって暮らしてるとのことで
    なんとなく安心しました!!

    • 11月24日
まめこ

今は育休中ですが...
毎日遅くはないですが、夜勤の時はパパが残業せず迎えに行って、朝も預けて行ってくれます。
0歳の頃から見ててくれていたので、安心して任せられます💪
最近は2人になったから、どーなるかなーと不安はあります。

  • まめこ

    まめこ

    日勤で遅くなるときは、とりあえずパパに電話して無理なら、どっちかの実家に頼ってます😓

    • 11月24日
  • sae@(・●・)@

    sae@(・●・)@

    夜勤があるんですね!
    パパも協力的で素敵ですね💕
    たしかに、ふたりだと
    なおさらきついですよね…
    うち実家が頼れないので
    色々考えてます💧💧

    • 11月24日
  • まめこ

    まめこ

    パパがちゃんと定時で帰れるなら全然問題ないですよ!
    うちはお互いになかなか定時では帰れないので...
    パパ次第です😅

    • 11月24日