
保育園からの電話が心配で、明日休むことに対して良い案があるか相談したいです。お迎えの電話を避けたいのですが、どうすればいいでしょうか。
子どもが通っている保育園、わたしが休みだとわざとたくさん熱測ってちょっとでも体温高いと電話かかってきます…
休みの日に預けたことはないのですが、たとえば上の子の参観会で休みを取ってると、そのまま下の子も熱いから連れて帰ってなど。
明日わたしはリフレッシュのためにお休みです
でも休みなの知ってるとまた電話かかってきそうで💦
休ませてもいいのですが、家のこと進めたい…
なにか良い案ないですか?(笑)
でもお迎えの電話が職場行くのまずいので
なにかあれば携帯でと、言いたいのです
研修のため でもいいですかね?💦
- ちゅむ(1歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

えくぼ
職場の連絡先は必須ですか?
私はコロナ禍でリモートワークが始まった頃から職場の連絡先は外して私と主人と念のため私の母の携帯のみにしてあるので、いちいち仕事の休みの日も言わないですし、携帯にしか連絡こないです
明日はとりあえず研修とかミーティングで離席が多いので何かあれば携帯に連絡くださいと言えばいいかと💡
ちゅむ
それいいですね‼︎職業柄リモートや外部の研修がないので常に連絡は職場にって言ってます💦
研修いいですね!!!その手を使います!!!職場にバレないか不安ですが🤣