
4歳半の子供が夜はまだオムツをしていて、朝まで漏れることがある。オムツを外すためには寝る前以外に何かできることがあるか、そしてオムツを外した子供は夜中にトイレに起きるのか気になる。夏までに外せるようにアドバイスを求めている。
4歳半ですがまだ夜はオムツです。寝る前にトイレに行っても、朝パンパンになってることもあります😅
そのうち外れるだろうとのんびりしていたら、こんな歳になってしまいました。昼間は2歳の夏には外せていたと思います。
寝る前にトイレに行く以外に、やることはありますか?
また、オムツ外れたお子さんは夜中トイレに起きますか??
この夏には外せたらいいなと思っています。ぜひアドバイスお願いします。
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

みさ
夜のトイトレはできないらしいです。
自然に外れるのを待つしかないみたいですよ!
息子も夜だけまだです😅

はじめてのママリ🔰
同じく4歳半の子がいます🙆♀️
寝る前トイレ以外は何もやってないですが、保育園の子は、寝る1時間前くらいは、水分は控えていると聞きました😊
夜中トイレでは起きません!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
寝る1時間前、なるほどです。季節柄難しくなりそうですが、少し気をつけてみようと思います✨
オムツで濡れなくなってからパンツにされましたか??- 6月9日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
そうなんですね💦昼は頑張ろうとしたのですが夜は時間に身を任せていましたが・・自然に待つのみなのですね。ありがとうございます!!