※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやた
子育て・グッズ

おしゃぶりで歯固めに依存している6ヶ月の赤ちゃん。日中はおしゃぶりを使いたいけど、歯が生えた後も依存しないよう心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

おしゃぶりが歯固めがわりになってしまっています💦

6ヶ月で歯茎がかなりむず痒いようで、ずーっと
あーー!ううーー!!!ぶぶーーー!!
とイライラしています🤣
お気に入りの歯固めも3つほどあるのですが
どんどん激しくなりおしゃぶりでないと
止めれません😂
おしゃぶりをつけるとピタッと落ち着きいて遊び始めます。

少し罪悪感があるのですがその都度おしゃぶりを使わせていて大丈夫でしょうか。。
大好きなドライブ中や、夜の寝かしつけ、機嫌の良い時は無しでも大丈夫なのですが、日中もつけていると、歯が生えた後も依存しそうで怖いです😅

同じ経験された方などいらっしゃればエピソード教えていただきたいです💦

コメント

deleted user

ずっとおしゃぶりしてます。
上の子は2歳半のとき自分からやめました。
2人とも歯並びめっちゃ綺麗ですし、虫歯もなったことないです。

  • あやた

    あやた

    自分でやめたんですね!
    生えてからも使い続けていても歯並びが綺麗と聞いてすこし安心しました😮‍💨

    • 6月9日