※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイル
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が少量のうんちをしてお尻が荒れています。保育園の先生も優しく対応しています。小児科で診てもらうべきでしょうか?

7ヶ月の娘のうんちについてご相談があります。
1日に何回も少量うんちをしていて、おならと一緒に出ていたり、自分できばって出すこともあるのですがいつも少量です。
なのでお尻を拭く回数が増えて荒れてしまいます。出血はないのですが赤みと軽いただれがあるため軟膏で保護をしています。痛がる様子はありません。
保育園にも行っているのですが、先生方はぬるま湯に浸したガーゼ等で優しく拭いてくださっています。
うんちは普通~少し固い?(べたっとした感じ)くらいで、深緑色です。
小児科で一度見て貰った方がよいでしょうか?
ちなみにお座りは出来ますがまだずりばいやハイハイは出来ず体をたくさん動かしたりは出来ていません。あと、離乳食のヨーグルトにオリゴ糖を少し混ぜたりしています。

ご教示宜しくお願い致します。

コメント

ミルクティ👩‍🍼

色や硬さは問題ないと思います💦
毎回、少量しか出なくてお腹に💩が溜まっていて、深緑なのだと思います🥺
緑の💩はお腹に溜まっている時間が長くて酸化した色です😅
娘も生まれた時から1日1回(たまに、3回以上)しかしません😭
なので、1回の量が大量で、色は緑です🥲
3回以上する時は、2回目が黄色が多めの緑。
3日目以降が黄色です🥹
授乳後、綿棒で刺激してみて出してあげても良いと思います😢
それでも変わらないなら、小児科を受診で良いと思います💦

  • スマイル

    スマイル

    ynさん、回答ありがとうございます!
    今夜から綿棒で刺激してみたいと思います。

    • 6月9日