

颯くん竣くんママ
息子の時はイスに座って
膝に乗せて洗っていましたよ♪

ポコタンママタン
1ヶ月検診終わってから、大人と一緒のお風呂です。良く動くんで下にマット引いてあぐらでももの上に寝かせて洗っています。背中は片腕にもたれさせて洗って流しています。

✩らむ✩
こんな感じで、洗っています♥
浸かるときも、膝にのせて
手で時々お湯をかけてあげながら流す時はシャワーで🚿ゆっくり流してますよ💕

みぃママ
膝に乗せれば良いんですね!
ありがとうござい♪

yuzu♥︎
意外にイスに座って膝の上で
洗うの楽ですよ\(◡̈)/♥︎
ベビーバスだと
落とさないようにって、手がつりそうになってしまって
大変でした笑!
膝の上だと手が楽だし
膝の支えがあるので固定されてる感じで安心して洗えました♥︎

みぃママ
洗いやすそうですね!
ありがとうございます♪
挑戦してみたいと思います!

みぃママ
ありがとうございます!
見てると出来そうな気がしました!
自分も湯船に浸かりたいので、早速やってみます♡
ありがとうございます!

みぃママ
首座ってないから、怖くてなかなか勇気が…(^^;;
確かにベビーバスだと、落とさないようにしなきゃ、とか、腱鞘炎になるーって思いながらやってました…
膝があるから固定されるんですね!
わかりました!ありがとうございました♪

erika
私は、最初はイスに座って膝の上で洗ってましたがだんだん動くようになってきたのでマットを買ってその上に座って、膝の上で洗ってます(¨̮)

ゆまりん
私はこれを新生児の時から使ってます♪
膝の上に乗せてたりもしたんですが、体を洗うと石鹸でツルツル滑っちゃって危なっかしいので、これは楽です☆リクライニング出来るので好きな角度で洗えますよ♪
あと座っている間にちゃちゃっと自分の体も流せたりできますし、オススメです😄

くみにゃん
浴槽に浸かって、膝の上に乗せて入ります。
半身浴くらいの湯量があれば、浮力で赤ちゃんが浮くので意外と楽です。

退会ユーザー
ウチも普通のお風呂に入れる決心がつきません(´・ω・`;)
しかしもうベビーバスは限界で…なので、最近はアップリカのバスチェアで体を洗い、ベビーバスで温めてます!
普通のお風呂に慣れなきゃなぁ(((;꒪ꈊ꒪;)))

みぃママ
やっぱり動くと大変そうですね(´・_・`)私もマット買います!
ありがとうございます!

みぃママ
私もこの椅子買おうと思ってたんですけど、安いの買っちゃいました…
リクライニングの椅子なんですね!失敗しました(xдx;)
主人に買って良いか聞いてみます!笑
ありがとうございます!

みぃママ
湯船に浸かる時は膝に乗せるのが良いんですね!
それなら私も一緒に入れそうです♪
ありがとうございます!

みぃママ
やっぱり決心つきませんよね(´ω`;)
椅子の時って背中洗うの大変そうですよね。
首が座るまで大変ですよね。
頑張りましょう♪
ありがとうございます!
コメント