※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんもん
妊娠・出産

初産の妊娠で、帝王切開か無痛分娩か迷っています。精神的に安定しているが、破水や陣痛が怖い。主人や医師の意見も分かれており、悩んでいます。

すみません。前も質問したのですが、明後日で初産の正期産。2ヶ月間の初期の入院レベルの重症妊娠悪阻を経験し、そこから妊娠うつに数ヶ月間なりました。人生で初めて。薬飲んでます。今は精神的にはだいぶ安定していますが突然の破水や陣痛があってはいけないので常に誰かは傍にいます。
大学病院ではないソコソコ大きなクリニック(医師5~6人)での出産予定ですが、私の精神疾患があったことを理由に帝王切開もあるよ?と先月医師に言われました。
母子ともに今まで体内には異常はなく、精神疾患を理由にということです。
一応今のところは計画無痛(和痛)分娩を予約。
ただ来週の火曜日までに無痛か帝王切開か決めてきてねと言われました。ちなみに局所麻酔。無痛は計画でしかできず、前日にバルーンを入れます。
予定帝王切開は日付は決めますが、それまでに陣痛や破水が来た場合耐えられない時は緊急ですることもできると言っていました。
もう妊婦はここまで耐えるのにも大変だったので2人目はもうコリゴリです。😵‍💫
帝王切開はお腹に傷を残すのはいいんですが、術後の痛みが想像できないし、歩けないくらい数日痛いと聞いていますし、もちろん怖いです。
上手く無痛に出来ればいいですが、それまでに出産の兆候が来てしまった時にまたパニック障害やうつを併発するのが怖くて選ぶことに踏み切れません。
主人は初期からの精神状態の私を見てきているので、帝王切開派ですが、みなさんどう思いますか?母も経験ないですが帝王切開派です。
医師はどっちもどっちと言っていました。ちなみに帝王切開をご自分も経験済み。陣痛は産まれれば終わるけど、帝王切開後の痛みは薬や麻酔が使えるので。どっちも耐えれるのか心配です。
ちなみに主人は1年前に大事故で2ヶ月入院する大手術は受けたことはあります。
よろしくお願いします。

コメント

初めてのママリ

陣痛は産まれれば終わり。ではないですよ💦💦
定期的に来る痛みも相当ですし、産む時もかなり痛いです🥺
産んだ後も体中痛かったり、貧血にもなるので動けないこともあります。
それに後陣痛もあるので辛いですよ💦
帝王切開は陣痛の痛みはないですが、産後痛くて動けないとも聞きます💦(私は経験ないので分からないですが)

陣痛の痛みでパニックになる可能性もあるので、帝王切開のほうがいいのではないでしょうか?

  • もんもん

    もんもん

    そうですね。
    産後もお世話があるので、陣痛来てしまって鬱になると共倒れになります。
    主人は帝王切開派は変わらず、個人差はありますが、傷口の痛みは1ヶ月程度とは結構聞きます😓
    怖いなー

    • 6月9日
deleted user

3日間陣痛からの緊急帝王切開で出産しましたが、帝王切開は術後が地獄です…
個人差はありますが、私は痛み止めが全く効かず精神的にだいぶ参ってしまい入院中ずっと泣いてました。
手術なので貧血もあり、フラフラで傷が激痛、後陣痛もある中手術翌日には歩行練習があります💦
起き上がるのも立ち上がるのも歩くのもやっとです。
無痛分娩予定なら、無痛分娩のほうがいいのではないかなと思います!
無痛分娩中でも母子のどちらかもしくはどちらも何かあれば緊急帝王切開に切り替わる可能性もありますが、それは誰にでも起こりうることなので。

  • もんもん

    もんもん

    術後は内服、座薬、痛み止めの麻酔?注射?全部あるとは聞いていますが、どうですか?

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は持病の関係でロキソニンと座薬は使えず、カロナールMAX量内服と痛み止めの点滴してましたが全く効かなかったので途中でやめました。
    麻酔は手術終わったら抜かれてしまっていました💦
    術後次の日くらいまで麻酔そのまま入れててくれる病院もあるようです。
    痛み止め効く効かないも個人差あると思います😖
    私的に帝王切開の術後が人生で一番の痛みだったので今回2回目の帝王切開控えてますが怖いです。。

    • 6月9日
  • もんもん

    もんもん

    そうだったんですね。。
    ロキソニン座薬使えない、尚且つ麻酔すぐ抜かれるのキツイですね😮‍💨うちは全部使えます。
    1度掻爬手術をしたとき、いきなり全身麻酔であっという間に手術は終わった時は麻酔の気持ち悪さはなかったですが、カロナールは薬がとても軽いので不安が残りますね🙏

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなりきつかったです💦
    今回は違う病院なので翌日まで麻酔は入れたままにしてくれるようです🙏🏻
    他の方へのコメント見ましたが、先に陣痛きちゃうと無痛分娩の麻酔使えないんですか?
    私が上の子出産した病院は無痛分娩する人は基本的に陣痛きてからの麻酔でした。
    病院によって方針が違うんですよね😣

    • 6月9日
  • もんもん

    もんもん

    2人目ももう少しですね✨
    そうなんですよ!先に陣痛きちゃうと麻酔が使えないんです💦
    それがあって帝王切開に悩んでしました(^-^)

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ週数ですね✨
    私は2週間後に帝王切開です💦
    陣痛きたらすぐに麻酔使えたらよかったですよね😣
    私個人的な意見ですが、帝王切開は将来的に癒着のリスクなどありますし、下から産めるなら下から産むことにチャレンジしてみてもいいんじゃないかなーと思います。
    先に陣痛こないことを願って🙏🏻
    ご家族とよく話して決めてくださいね🍀
    無事にお産を終えることができますよう祈ってます🙏🏻

    • 6月9日
  • もんもん

    もんもん

    無痛だと前日にバルーンを入れてからの脊椎に入れる麻酔です。
    なので、その日に入院できなかったら使えなくなっちゃうんです🥺
    帝王切開怖いですよね✨
    産まれたらコメントくださーい🙇‍♀️🙏

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    陣痛きてからも麻酔は入れられるのでその対応が可能であれば一番よかったかもですね😖
    私はできれば帝王切開ではなく下から産みたかったです💦
    出産したらまたコメントしますね✨

    • 6月9日
  • もんもん

    もんもん

    よろしくお願いします🙇‍♀️
    前日にバルーン入れる処置ができ陣痛が来れば麻酔は入れることは出来ますよ✨

    • 6月9日
YUKI

どちらにしても計画出産のようなものなので、私は今の予定のまま無痛分娩を選択するのがいいんじゃないかな?と思います!

  • もんもん

    もんもん

    ありがとうございます。
    最近出産されたようですが、どんなお産でしたか?
    でも計画の前に陣痛来ちゃうと無痛が使えません。

    • 6月9日
とも

普通分娩と帝王切開と1人ずつ経験しましたが、個人的には帝王切開の方が辛かったです。術後がしんどくて痛み止め入れてもらっていても本当に動けなかったです💦
退院後の赤ちゃんのお世話もキツいです、、
陣痛もかなりキツいので無痛分娩ができるのならそれが1番良いと思います。産後も帝王切開に比べれば全然楽だと思いますよ😊

  • もんもん

    もんもん

    そうですよね。私も同意見です。でも先に陣痛きちゃったら無痛が使えないんですよね😵
    ともさんも最近お産されたばかりですが、おめでとうございます!
    どんなお産でしたか?

    • 6月9日