
配偶者控除引き上げについて、主婦の負担増加を心配しています。皆さんはどう思いますか?
配偶者控除150万以上に引き上げはきついと思います。
主婦の負担が増えるばかりでは?と思ってしまいます。
皆さんはどう思いますか?
- ぁぃる
コメント

しー坊
150万<以下>に引き上げですよ(*Ü*)ノ

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
上の方も仰ってるとおり以下にしてくれるのでむしろ負担が軽くなりますよ❤
扶養内で今まで以上に多く稼げますから💓
-
ぁぃる
扶養内で今まで以上に仕事を増やす💧💧
今は考えられない問題かと- 11月24日
-
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
増やさない方は今まで通り増やさなくてもいいし増やしたい方は150万円ぎりぎりまで増やせばいいので私は損は無い気がします💓 無理に働け!ということでもないので…
会社側からは150万円になったんだから働けるだろ!と言われる可能性が0では無いですが(笑)- 11月24日
-
ぁぃる
全体的に150万円ぎりぎりですか💧💧
うん💧かなり言われそうな気しますね💧- 11月24日

ちゃ
150万は税金の話だから、単に喜べないですよね…。150万まで働いても旦那の扶養控除が年末調整でできるだけで、私達は扶養は外れて社会保険加入とかはしなければならないみたいですもんね(><)扶養手当はもらえませんし…。単に150万まで働けると感違いしてる方多いみたいですが^_^;社会保険料とか払っても150万働くか、扶養のまま扶養手当ももらって結局103万か106万の壁で働くか…。ちゃんと損とかしないか考えないとですから、難しいですよね(><)
-
ぁぃる
ですよね💧社会保険加入💧いやです💧
難しいですよね💧
なんかよく制度がわからなくて困ります💧- 11月24日
ぁぃる
あっ!違います💧
103万から増えたて意味で書いたので
すいません💧わかりづらくて