※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
サプリ・健康

もともといびきかかないのですが妊娠してからかいてるようで旦那に「い…

もともといびきかかないのですが
妊娠してからかいてるようで
旦那に「いびき大丈夫?笑」と言われました…

確かに産後4人部屋なので
私はよくても周りの方に迷惑が😭

いびきってどうしたら治りますか?💦
口になんか貼ればいいですかね?

コメント

YUKI

治らないです‥😭
気道が狭くなるとガーガーなるので体勢気をつけて寝るしか無いですけど寝たら無意識なので寝やすい向きになって寝て、いびきかくと思います💦
看護師にいびきがひどいから見回りの時うるさかったらトントンしてほしいって言うか周りが耳栓するかくらいしかすることがないですね。

気にしすぎるのも産後しんどいですし、すごく長い付き合いでもないですし、気にされ過ぎなくてもいいかなとは思います。

  • ままりん

    ままりん

    治らないのですね😭
    妊娠して太ったのでそれでかなと思います…
    産後キチンと痩せます💦

    • 6月9日
deleted user

大部屋で自分含め全員いびきかいてたことありました😂
お互い様なので気にしなくていいと思います。
ただ、妊娠がきっかけなら出産すれば治りますが、そうでなければ健康面で少し気を付けた方がいいと思います。

  • ままりん

    ままりん

    1人目出産の時同室の方が大いびきでした🤣
    妊娠して15キロ増えたのでそれが原因かなと皆さんのアドバイスを見て思いました💦

    • 6月9日
くろふゆ🔰

旦那さんが結構うるさい方でした(笑)
初めは口にテープを貼ったり、マスクをつけたりしたんですがあまり効果は薄く...。

1番効果があったと思ったのは枕を寝姿勢に合うものに変えたら結構静かになってましたよ〜!
百貨店さんで枕を寝姿勢に合わせて高いとこ低いとこを見て合わせてもらいました。
東京西川の枕でした〜!

枕買い換えるの高いと思うので、バスタオルとかで高さ調節して見てもいいかもしれません☺️

あと筋トレして少し痩せた事も良かったみたいです。
臨月だと運動大変だと思うので、そこは出産後試して見てください🙇‍♂️

  • ままりん

    ままりん

    テープ効果薄いんですね😭

    枕しない派なのですが
    今日早速バスタオルを試してみようと思います🥺✨
    具体的なアドバイス感謝します☺️

    • 6月9日