![らぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目を産んで3ヶ月経ち、3人目を希望していますが、経済的な不安や旦那の意見に悩んでいます。同じ気持ちの方はいらっしゃいますか。
2人目を産んで3ヶ月近く経ちます。
赤ちゃん可愛い( ;⌄; )❤
不妊で病院にかかっていたので待望でした。
産んですぐからもし治療しなくても妊娠できるなら
3人目もほしい、、、。
と思い始めました😅
部屋だって子ども部屋2部屋しかないし
お金だって余裕は無いです😓
旦那も、2人でいいんじゃない😅?
と言っています。
でももう1人欲しくて、
同じ気持ちの方いますか🥺?
諦めましたか?
なかなか気持ちに踏ん切りつかずで
5年ぐらい様子みてかな、と思ってます😅
お金のこと考えたら2人で終わりにするべきだとは
思ってるんですが、、
自分は3人姉弟だったので3人もいいなと思ってしまいます😂
- らぶ(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![svkl❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
svkl❤︎
うち四人子供いますが元々は二人で終わりな考えでしたが、二人育ててやっぱり可愛い!けどお金が、、、って感じでしたが諦めきれなくて三人目妊活してって感じで四人目も7ヶ月前出産してます★
子供は本当に可愛いですよね❤️毎日癒されます❤️
三人目できたらお金が本当にきつきつではなければ、後悔しても嫌だし妊活してもいいとおもいます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
久しぶりの赤ちゃん、とっても可愛いですよね🥺💓
子供は2人までって思ってますが、なんとなーくあと1人欲しいような、、でも経済的にも厳しいしって私も1人で勝手に思ってます(笑)
おそらく旦那も3人目は考えてないと思います。
5年後に3人目が生まれたとして、、もし1人部屋が欲しくなる時期が仮に10歳ごろだとすると、一番上の子は20歳くらい、そう考えるともしかしたら上の子は一人暮らししてる可能性もありますよね、、!きっと部屋のことはどうにでもなる気がします!😊
お金のことも、私自身が大学時に奨学金使ってますが、難なく返済を5年で終わらせれました!
色んな制度がありますし、使える制度は使ってしまいえばいいのかな、なんてことも心の中で思ってます!
-
らぶ
確かに、上の子がもしかしたら一人暮らししてるかもしれないですよね!!✨
学資保険も少額だけどかけてないわけじゃないし
お金の面は何とかなるかなぁなんて思いました🥺
あと心配だとすれば、なにか病気を持って生まれてきてしまったら、
と思うと少し怖くなります、
共働きあっての家計なので
もし私が働けなくなったら今生まれている2人にまで迷惑かけちゃうよなぁって😔
すぐすぐじゃないけど、考えちゃいますよね😔
生まれてきた子も、上の子2人も不幸にしちゃいそうで
悩んでます😂- 6月9日
らぶ
お金はまぁ何とかなるかなぁって
思ったりしてます😂✨
4人兄弟、たのしそうですね😍
出生前診断とかはされたんですか🥺?
そういうことも心配になってきてしまって、、
svkl❤︎
性別ですか?
それとも障害とかの出生前診断ってことですか?
性別は男の子が欲しかったですがもう女の子でも可愛いしどっちでもいいって感じでした!
二番目は障害持っていて肢体不自由です。ですが、出生前診断やらずに三番目も四番目も出産してます!
不安はありましたが、そんなこと言ってたら幸せな未来はうまれてこないので、、、
良い風に考えて妊活してました!