※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ライブに子供を連れて行く時期について質問したいです。

ライブ好きな方!質問です。
この前、あるアーティストのライブに行ったら2歳くらいの子と幼稚園生くらいの子とお母さんで参戦している方を見ました。
皆さんはお子様をライブに連れてっていますか?
何歳からライブデビューしていますか?

自分が子どもいなかった頃は、特に何も思っていなかったんですが、子どもを持った今は、いいなー。とか思いつつ、光の演出に爆音に晒されて大丈夫なのかな😳💦って勝手に心配しちゃって。
もちろん、お母さんの判断で大丈夫だと思っているので苦言を呈したいわけじゃないです🙏🏻

うちの子は今はまず落ち着きがないので無理なんですが😓、みなさんいつ頃から連れて行ってるのかなーって思いまして質問してみました🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

私の好きなアーティストは未就園児は入場出来ないので連れて行くなら小学生になってからかなと思います。
ただ、旦那がクラシックギターをしていて小さな演奏会は0歳から行ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    クラシックギターなら心地よいかもしれませんね☺️

    • 6月8日
deleted user

子供が小学生4年生くらいになったら一緒に行けるかな🤔

でも「おかあさんと一緒スーパーライブ」は3歳前で行ってます🤣
埼玉スーパーアリーナでしたけど、音と光は凄かったから(とは言えバンドとかアイドル程の爆音じゃない)子供は最初ビックリしてたけど途中から慣れてました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    あかあさんといっしょのライブは子ども大歓迎ですもんね🙌🏻
    迫力あって楽しそうですね☺️

    • 6月8日
ママリん

夫婦共にももクロが好きなので、上の子は2歳前に一緒に行ったことあります!

運営側が親子連れに優しいので、ファミリー席やライブも見れるキッズルームが完備されていたり子供用のイヤーマフ貸し出していたりします😊
あとファミリー席での観覧はじめてだったんですが、周りにスタッフさんいっぱいいて特効のタイミングとかで「お子さんの耳塞いであげてー!」とスタッフさんが叫んでて演出も先読みでこんなの来るよって教えてくれたので対応できてすごく良かったです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    ももクロ凄いですね😳😳
    特攻のタイミングとか教えてくれるの嬉しいですね(親的にも😂)
    子ども大歓迎なのですね☺️

    • 6月8日
はじめてのママリ

ライブは好きだけど、(子供向けのものでないライブには)子連れで行くつもりないです🤔

勿論耳への影響もありますが、息子が好きな音楽ではないので絶対に飽きてグズグズ言い出すに決まってるし、息子を気にしながらのライブなんて私が全力で楽しめるとは思えないので、、せっかく行っても残念な結果にしかならないのが目に見えてる😅

耳の影響については、私が好きなアーティストが以前「小さい子供がいる人にもライブを楽しんでほしいけど、やはり爆音は子供の耳には負担が強すぎて難聴とかになるリスクがあるから、子連れでライブに来るなら子供には消音ほイヤーマフを装着して」と呼びかけていました。
そういう風に対策してたらいいと思いますが、、、でも結局、数時間あるライブ中ずっとイヤーマフ付けていられる子供ってそんなに多くないと思うので、、、やはりライブは子供は預けて行くのが私は一番だなぁ、と思っています🤔

クラシックとかアコースティックライブとか、爆音じゃなければそこまで気にしなくてもいいかもですけどね🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    アーティストさん側からそう言う提案をされたのですね!
    それも優しさですね🥲
    前にイヤーマフしている子も見ましたが、あれはアレで重たそうだし窮屈ですよねきっと😓
    確かに子どもも自分も楽しめないなら一緒に行ってもなぁ...って感じですね😩

    • 6月8日
まま

わかります、私もこの前ライブに行って、子どもも一緒に行きたくなりました😂
今すぐにでも(今2歳です)連れて行きたい気持ちですが、行くなら絶対旦那と一緒で、ぐずったら旦那と退場してもらう想定です(笑)
次があったら家族で行く分のチケット取ろうかなーって思ってます!
現実的には年長さんくらいから解禁なのかなーと思います🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり楽しいから一緒に!って思っちゃいますよね😂
    会場で見た方はずっとお母さんが下の子を抱っこしていたので腰とか腕とかも心配になっちゃいました😅

    • 6月8日
✩sea✩

2番目の息子は、4歳になってすぐ、嵐の東京ドームに行きました!
1番上の子(6歳)も一緒に( ・ᴗ・ )
1番上の子はそれから何回か嵐のライブには行ってますね♪
友達のライブハウスにもそれくらいの時に1回連れて行ったことあります(*^^*)
私が最近行くライブは未就学児は入場不可なのと、同伴者登録が必要なので(電話番号があるスマホが必要)、スマホを持たせてない下の子は連れて行けないですね…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    嵐のライブはお子様も楽しめそうですね☺️
    最近は未就学児不可のところも多いのですね!

    • 6月12日