
子供が胃腸炎になり、上の子と下の子で症状が違います。洗濯や対処方法に戸惑いがあり、早く回復したいと思っています。胃腸炎の落ち着く期間や対処法について教えてください。
子供が胃腸炎になりました。
数日前から一日に数回の嘔吐と下痢をしていて、上の子と下の子で症状は違うのですが…
嘔吐する度にハイターを薄めた物に浸けてなど何回も洗濯しました。
今まで熱や病気などにあまりならなかったのですが上の子が幼稚園に行くようになってから体調を崩すようになりました。
胃腸炎も初めてなったので戸惑いばかりです。
嘔吐しそうになったらビニール袋を口元に持っていきますが、動いたりして結局服を汚してしまいます。
下の子が下痢をしてるのですが…うんちをする度に漏れます。その度に洗ってるのですが…嘔吐しそうになったら、こうした方がいい!とか服を汚してしまった際の知恵などありましたら教えていただきたいです♪
あと胃腸炎は何日程で落ち着くものなのでしょうか?
早く元気になってほしいです(。>д<)
- ひっち(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
娘が先週かかって、今週は私と旦那にうつりました…!
胃腸炎は大人にもうつって、大人の方が大変なことになる時もあるので気をつけてください!!
薬局でノロキラーというスプレーだったらいちいちハイターを薄めずに床や壁など色々なところを消毒できます!
特に念入りに消毒した方がいいのはトイレです!
胃腸炎は同じ菌でもやはり人によって症状や期間は違うみたいです!
娘は2日、私は1日、旦那は3日で症状がおさまりました!
保育士ですが、経験からいうと
吐瀉物は浮遊するので、直ぐにビニール袋を上からかけて浮遊するのを防いでください!
手洗いしても感染するので手袋マスク必須です!
服は汚れてしまうのはしょうがないです😭
私も先週永遠とワイドハイターにつけてました!笑
うんちもトイレに間に合わないくらいだと思うので、嫌がらないようであればオムツでもいいかと思います!

💜R.A💜
お辛いですよね😭💦
2人同時は大変ですね💦
すぐ汚れたら捨てられるペットシートなどをひくといいです☺️🙏
2.3日で嘔吐,下痢などは良くなると思いますよ😭完全に良くなるのは1週間くらいです🤔
洗面器に袋を入れておいてください!範囲が広がりますしお子さんも吐きやすいと思います🥲
お大事になさってください🙏早く良くなりますように…
-
ひっち
そうなんです。
最初は下の子だけだったんですが…遅れて上の子も(。>д<)
ペットシーツ良いですね♪探してみます!
洗面器に袋もやってみます!ありがとうございます(*^^*)- 6月8日
-
💜R.A💜
シーツ洗うの大変ですものね😭
上の方も書いてますが吐いたら袋の上からビニール袋をかけてくださいね😭
浮遊します😭💦- 6月8日
ひっち
お子さんだけではなく大人にもうつるんですね!今のところ症状はないですが時間差できそうな気がします。
消毒をがんばります☆
ノロキラーネットで買ってみます!オムツも上の子がトイトレが遅く余ってるのがあるのでチャレンジしてみます!