
正社員かパートか悩んでいます。家計や子育てを考慮しています。意見を聞いて参考にしたいです。
正社員を続けるか、パートへ変更するか、皆さんの意見が欲しいです!
夫婦共に36歳、子供1人(現在二人目妊娠中)の三人家族。現在 、正社員で働いてますが、二人目の育休明けor長女が小学生に上がるタイミングでパートへ切り替えるか悩み中です。
理由は自身の体力面や子供との時間を優先したいなど諸々です😣
我が家の現状としては、
旦那のみだと、年収650万円。
貯金3500万円。
ローンは住宅ローンのみですが、残り3100万あります。
地方在住で車2台所有は必須です。
贅沢は望んでませんが、カツカツの生活もしたくないです。
大学までは奨学金借りずに出させてあげたいとは考えています。
ざっとこんな感じなのですが、皆さんならどう考えますか😣?
色々な意見を聞いて参考にしたいです!
- ままり(6歳)
コメント

まー
月々いくらの支出があるか分からないのでなんとも言えませんが、単純に貯金がしっかりあるし大丈夫な気がしますよ😊
ままりさんの現在の年収がいくらかも分かりませんし、例えば今600万の年収から扶養内になるというくらいグッと年収が下がるなら、私だったら正社員を続けます👩💻

ママリ
貯金がかなりあるのでパートになっても大丈夫な気がします!
私は正社員で働いててパートになりたいですが、旦那の稼ぎもあまり良くなく、貯金もあまりないのでパートになる選択肢はありません😭
-
ままり
コメントありがとうございます。
ママリでは、一馬力で年収1000万の方も多いですし、地方在住とはいえ、私がパートへ変更したらやはり厳しいのかと不安もあり。。
何を優先するかですよね😢- 6月8日

はじめてのママリ🔰
ローン完済できるくらい貯金があるので問題なさそうですが🤔
旦那さんも36歳ならまだ年収も上がっていくかと思いますし✨
-
ままり
貯金あるように見えますが、住宅ローン控除の恩恵を受けるため頭金一切入れなかったためでもあります😣💦
旦那もかなりの昇進をしない限りMAX年収800万台かと思います💦
将来的な受け取り年金額とかまで考えたら、もう何が正解かわからなくなってしまいました…- 6月8日

ママリ
貯金がすごいですね🤭✨パートに切り替えた時にいくら年間貯金できるかにもよりそうですが。普通の生活送れば大丈夫な気もします。

はじめてのママリ🔰
パートにしても全然問題なさそうですが、私なら限界まで正社員頑張るかもです
また正社員になれるのなら即パートにしますが😁
子供との時間も今だけだし大切ですよね✨
私は仕事を辞める勇気がないのでずっと働いてますが、お金があればパートになりたいとは常々思ってます笑

退会ユーザー
二人目の育休明けまでガッツリ貯めて、パートに切り替え、子育てが落ち着いたらフルで働けば大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰
2人子供出産して、4月から仕事復帰しました!正社員のまま6時間の時短勤務しています。勤める会社では、下の子が小学校3年生になるまでは、時短勤務ができるので、下の子が小学生になるまでは時短勤務予定です。
正社員にこだわらなければ、パートに切り替えて必要な分もしくは、扶養内で働かれてもいいのかなと思います。
私の両親は奨学金など借りずに兄妹3人育ててくれました。地方住みで同じような環境かなと思います、世帯収入は2000万くらいです。ご参考までに。
まー
支出がいくらあるか分からないので、でした🫢
ままり
コメントありがとうございます。
私の年収は400万円程です。
家計簿つけるのをやめたので正確には把握してませんが、ローン返済の7万円を含めて大体25~27万円だと思います。