![さやchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![メアリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メアリー
昨年、受けました。
保険適応ですよ!
![おなかすいた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おなかすいた
保険適用でしたよ!
医療保険も出ました。
-
さやchan
保険適用でいくらくらい払いました?
医療保険はいくらくらい出ましたか?- 6月8日
-
おなかすいた
保険適用での金額は覚えていません。。ごめんなさい。。
医療保険は、女性特有の病気で2倍型に入っていたので、80万くらい出ました。- 6月8日
-
さやchan
えーそんなに出たんですか?!
- 6月8日
-
おなかすいた
入院一時金と手術で2倍で50万?くらいで、入院が始めは2泊3日だったんですが、1週間にのびたんで2倍で24万くらいでました。
- 6月8日
-
さやchan
おーなるほど!
多分みなさんほとんどがプラスになるって事ですよね!- 6月8日
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
限度額認定証は
退院までに用意するものですよ
間に合わない場合は
病院によったら
月内までは待ってくれます
待ってくれなかったら
一旦全額負担です
-
さやchan
なるほど!そうなんですね💦
職場の事務にも聞いてみます💡- 6月8日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
保険適用で6万ほどでした😊
限度額の申請するの忘れてましたが、この額でした。
あとで医療保険としてお金おりました。
ただ保険会社によって、高度異形成では入院日額しか出ないこともあります😅
わたしの場合は日額が支払われて、後に高度異形成は上皮内新生物の扱いになったので、高額おりました。
-
さやchan
なるほど!
保険会社によっても違いますよね💦
保険屋さんに聞いてみます!- 6月8日
さやchan
保険適用でいくらくらい払いました?
メアリー
5万ちょっと払いました。6万まではいかないくらいです。
限度額認定証が適応の場合もあるので、確認しておくといいと思います!
医療保険もおりましたよ!
さやchan
限度額認定証のことすっかり忘れてました💦職場に聞いてみます!
医療保険はいくらくらいおりましたか?
メアリー
限度額認定証はもし間に合わなくても後からでも大丈夫です!
医療保険は、入院、手術、高度異形成の診断、術後の通院費で合わせて75万ほどおりました!
さやchan
限度額認定証は後からでも大丈夫なんですね!安心しました😮💨
保険内容にもよるんでしょうけど、結構出ましたね‼️